【人生】太く短く生きる手もある

りす栗さん
りす栗さん
何度か書いたが、3年間の大殺界を過ぎて2017年から9年連続の大強運の入り口の1年がいま過ぎようとしている。

強運の割には、てくらいの、ま、入口ですからね、という程度ではあったが、、、

わたしの場合の強運というのは、すごく勝つ、とか、天下無敵、
というようなことではなくて、悲しいこと、つらいこと、ピンチ、とか
とにかくそういうネガティブなことがない、あるいは、災い転じて福となすような展開が多い、ということが言える。

運勢がよくても大勝するわけではない、てのが、自分の人生を象徴しているようで、さみしいような、無事でいいかも、というような、だが・・・

9年間、思いっきり生きて、ぽっくり逝く、てのは自分風ではないのだ、きっと。

タグ
#人生
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
りす栗さん
yocさん、なるほど。

そういうのが100まで生きるきっかけになったりして。

そこまでじゃなくていいんだけど、健康な状態でいたいですね。

yoc1234さん
今年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。

死にぞこないですので。

しぶといですよ。
りす栗さん
2018年は再会でうまく行くんだって。わ~い。

自分が言ってる9年てのは、種子からはじまる9年ですが、
途中の健弱とか乱気って、株でいうとあや戻しのようなもので、
上昇運の途中でしかないんですわ。

あ、いつの間にか行く年くる年になってる。


りす栗さん
流れてましたねー。

それ終わって、今は、全部振り返ります、ってこれせわしくてあまり好きじゃない。

来年もよろしくお願いします。

しらべちゃった。
2017年は私は乱気であまり良い時期ではなかったらしい。
2018年は再会でうまく行くんだって。わ~い。
0君さん
今栄光の架け橋が流れています。  来年こそ!!
りす栗さんのブログ一覧