小督さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ368件目 / 全648件次へ »
ブログ

大神神社 (奈良県桜井市) 

99c28133a   0e7743758   29e11fa6c  

二十四節気のひとつで、太陽が昇っている時間が最も短くなる日「冬至」を境に、
これからだんだん昼間(日の出から日没まで)が長くなってきます

「陰極まりて陽と成す」との言葉もあるように、
陰から大きく陽へとエネルギーが転じるようです

昨日大神神社に参拝すると、二の鳥居前に大門松が据えられていました。
いたるところで新しい年を迎える準備をされ、
境内の空気もお正月そのもの

狭井神社に行くと、三輪山登拝をする人がちらほら。
私も登りたくなりましたが、、、
もう少し体力をつけて、来年登拝します

帰ろうとした時、拝殿に向かって、長い長いお祈りを捧げる女性が目に止まり、
写真をパチリ。
神さまはこの女性を愛でられている…、
その高揚感が私にも伝わってくるようでした


10件のコメントがあります
  • イメージ
    正坊さん
    2017/12/24 23:56
    こんばんは

    かなり前ですが、カミさんと山の辺の道を大神神社まで歩いたことがありました(「おおみわ」って読むのも、恥ずかしながらそのとき知りました)

    スタートがどこだったか忘れましたが、いかにも奈良らしい風情のあるところでした

    京都もいいけど、奈良の方が広々としておおらかな感じで、京都よりも好きですね

    今はどうなっているのかなあ・・・


  • イメージ
    小督さん
    2017/12/25 08:23
    正坊さん
    おはようございます

    大神神社の近くは確かハイキングコースにもなっていたはず。
    私も最初はハイキングのつもりでした

    私は学生の頃から京都にはちょくちょく行っていましたが、
    奈良の良さをわかったのはここ2~3年のことです

    奈良の人は慎み深く、鳥居の前では必ず帽子を取って一礼、
    帰る時も同じく一礼します。
    最初は一般の人でも普通に大幣で祓っているのには驚きましたが、
    このようなところは私も真似をさせてもらっています

    京都は市街地のみならず、神社仏閣まで荒らされてきたと感じますが
    奈良は今のところ神聖さを保っています
  • イメージ
    こんにちは。

    冬至が過ぎました。これからまた昼間が長くなるんですね。

    大神神社って初めて知りました。

    写真でみても、凄いパワーが感じられるパワースポットのようですね。

    いっぱいパワーをもらって来年も良い年にしたいですね。
  • イメージ
    小督さん
    2017/12/25 22:15
    ピーマンショック!さん
    こんばんは

    やっぱり、冬至から一変して空気が変わったみたいですね

    大神神社の二の鳥居をくぐると、そこから清浄な空気が流れています。
    この参道を歩くだけでも、スッキリした気分になります

    私は去年初めて大神神社に参拝しましたが、
    最初私は畏怖の念というか、怖く感じたくらいです
    日本最古の神社とも言われており、
    それだけに厳しい話も色々聞いていたからです

    神社仏閣もそれぞれ相性みたいなものがありますが、
    ここはお勧めできる神社です
  • イメージ
    今日は、小督さん

    写真を観るだけでも
    神々しい雰囲気が感じられますね

    気持ちを穏やかにしたいときに
    訪れるのが良さそうですね

    仕事でストレスを感じている
    この頃は
    時々写真を拝見させてもらいます✨
  • イメージ
    ひとみん。。☆さん
    2017/12/30 13:17
    D03c5a6e8 
    こんにちは(゚▽゚)/

    今年もいよいよ明日までですね!!
    きっとお正月の準備で忙しい頃ですね☆(≧∇≦)
    私は年賀状も書かないし、おせちも作らないので…年末でも特別やることはないのですけど(^^;)疲れないていどに掃除をしていました☆
    今年は波乱な年で、あっという間でした★メンタルでも、ずっと信頼していた人に
    裏切られたり…ダメージ多かったです(・_;)白血球が激減したのも、それが原因かな?って。(…そんな単純な原因ならいいのですけど.笑)
    来年は、今年以上に病院のお世話になりそうです。。。(ノ_σ)

    大神神社 知りませんでした… 何となく、前に行ったことがある出雲大社に
    雰囲気が似てる感じがしました。
    写真の木漏れ日が、すごくエネルギー感じます☆

    最近、私はシャンシャンが大好きで…
    先日も、パンダのぬいぐるみ2つも買ってしまいました~☆
    (^-^;
    今年は、小督さんと交流できてよかったです♪♪
    来年もどうぞよろしくお願いします☆

    o(*^‐^*)o
  • イメージ
    小督さん
    2017/12/30 21:55
    アイビーあずささん
    こんばんは

    ストレスを感じている時に、写真を見に来てくださって嬉しく思います
    そして少しでも気持ちが軽くなられたなら、
    大神の神さまも喜んで下さいますでしょう

    ところで、あずささんのお庭に椿がありましたよね。
    以前ブログにアップされていましたが、
    まるであずささんの気持ちに応えるように咲き誇っていました
    そろそろ咲く頃ですね
  • イメージ
    小督さん
    2017/12/30 22:13
    ひとみん。。☆さん
    こんばんは

    私も年賀状はそんなに書かないし、おせちもしっかり作りたいと思うのですが、
    忙しさにかまけています
    ただ、歳神さまを迎えることは意識をして、特に水回りを気にするようになりました

    実は、今年は私の周りでは病気や怪我などの災難を受けている人が多いんです
    私も少し前までは松葉杖生活で、結構落ち込んだのですよ。
    みんなで、「今年は一体何なんだ。」と言ってたくらいです

    ひとみん。。☆は白血球の結果が良くなかったのですか
    それは心配ですね。
    どうぞ、今まで以上にお体を労ってくださいね。
    無理をする傾向があるみたいなので、気掛かりです

    それにしても、さすがひとみん。。☆さんは鋭いですね
    大神神社のご祭神は大物主大神、出雲大社のご祭神は大国主大神で、
    どうも同一人物のようですね。
    私の友人が松江に住んでいたので、出雲大社は三回行ったことがありますが、
    トラブル続きで、「もしかして、私は嫌われているのかも。」と思った事があります
    今行くと、違う印象を持つかもしれませんが

    シャンシャン、可愛いです
    ひとみん。。☆さんのお部屋には可愛いがたくさんありそう

    それから、ひとみん。。☆さんから教えてもらった般若心経最後の5行と光明真言を、
    毎日実行しているんですよ
    そう考えると、今年は面白い人との出会いが多かった年で、
    怪我をして悪いばかりの年ではなかったと思います。
    こちらこそ、来年もよろしくお願いします
  • イメージ
    こんばんは、小督さん。

    12月初めに玄関側にある大きくなりすぎた樹木を
    3本半分の高さに剪定してもらいました。

    椿も2階のベランダの上まで伸びてしまっていました。
    花芽が沢山付いていたのですが・・・
    高枝ばさみで剪定出来るように半分位の
    大きさに切ってもらいました。

    残念ですが花芽は余り残っていないかもしれません。

    今年は神社仏閣色々なところを見せていただいて
    (人''▽`)ありがとう☆ございました。
    来年もよろしくお願いいたします。
    明日から2日まで娘宅に行ってきます(#^.^#)
  • イメージ
    小督さん
    2017/12/31 08:02
    アイビーあずささん
    おはようございます

    お正月は娘さんのお家で過ごしなんですね
    大勢で楽しいお休みになりそうですね

    「パワースポット」は神社仏閣と思っている人が多いのですが、
    身近なところからエネルギーが送られていることもあると思います

    あずささんの椿を見たとき、あずささんがどれだけお世話をして、
    椿もまたそのお気持ちを汲んで美しく咲かせているのが伝わる写真でした。
    きっと椿だけではないと思いますよ

    こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。