くりっく株は、本当に儲かるのか?

夢想人さん
夢想人さん
とりあえず、「月50万円くらいの利益が出ています。」とか言っている人は、
そのエビデンスを示した方がいいんじゃね?

その裏で、とんでもない含み損を抱えていたって、噂になっていますがーw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でもって、エビデンスを出したところで、
「そんなの、いくらでも偽造できるんじゃね?」
と突っ込まれるところまでがテンプレだったり。

_________________________________

それはそれとして、
「くりっく株は、本当に儲かるのか?」

それは、「人による」としか言いようがないでしょうね。

誰かさんが、資金力のある人が勝ちやすい
と言っていますが、それは本当だと思うけど、
それって、投資一般に言えることだからねー
とも言っておきます。


ただ、私見ですが、金融機関が積極的に売り込んでいる商品って、
ハズレが多いと思います。

なぜなら、金融機関が売りたい=金融機関が儲かる=投資家をカモにする
だから。

仕組みとしては、手数料で儲ける。


だけど、一方で、いろんなルールが変わってきているという状況は、
投資家を釣るためにいろいろ餌をまいてきたけど、
そろそろ、回収したいなーと
金融機関は思い始めたんじゃないですかね?

餌をまいている間は、儲けているという人もいたかもしれないけど、
餌が無くなったら旨味は無くなってくるんじゃないかな?

適当な感想ですがw

ただ、
くりっく株で、損をしているとか、儲かっていないとか、撤退したとか
そんな話を最近よく見かけるような気がしますが、
何が変わったんでしょうねw
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
夢想人さん
にゃいたさん こんばんはー

コメントありがとうございます。

このような「不利益変更」が「一方的」に行われるので、
いつでも逃げられるように、身軽に……
というのがハイリスク商品に対する心得ですね。

それだけハイリスク商品だったのだと思います。

今まで金利がかかっていないのがむしろ異常で、
金利がかかってやっと普通の商品になったのだけど、
その分魅力が激減、旨味が減りました。
夢想人さん
小督さん こんばんはー

コメントありがとうございます。

大概の人は、短期間で、簡単に、儲かる(実現益)。
というところに、魅力を感じていたんじゃないでしょうか。

ゲーム感覚ですね。上がるか下がるか、丁半ばくち。
その判断に、何の合理的な裏付けがあるのかー
って説明のつく投資をしている人は、少ないんじゃないかなー
なんとなく資金を突っ込んでん何となく損してるように見えますね。
おはようございます

くりっく株のNYダウは配当もついて金利支払いもなかったので、リスクを取れば少額からリターンが望める長期インデックス投資として重宝していました

今回、一日一枚169円の金利が課せられることになり、メリットがなくなりました

スプレッドが元々広いのはデメリットとしてありましたが、配当とゼロ金利で充分に価値がありました

短期で私自身資金を増やせたのは、くりっく株のおかげだとは思ってます

しかし、これからはわかりません

日経225は今まで通りですが、あまり魅力を感じないですね(^_^;)

なんにせよ、絶対的なものはないとは思ってます
小督さん
おはようございます

大方のみなさまは売却益の方に興味があるのでしょうか
私は他人の資産金額ではなく、
買売のタイミングに関心があります
また、たまたま目に付いたpicksで、私も便乗させてもらったこともあります

蛇足ながら、
私はヘッジのつもりで日経平均miniを始めたことがありましたが、
損切りが続いたので、やめました
夢想人さんのブログ一覧