冬枯れの大覚寺に行ってきた
仕事が忙しく生活に潤いがほしくて、華道を習っていたことがある。
いくつかの流派の教室を見学させてもらい、先生のお話も聞いて、
選んだのが「嵯峨御流」
嵯峨天皇が大覚寺の大沢池で菊を手折り、
殿上の花瓶に挿されたことが「嵯峨御流」の始まりと聞いている
その後、偶然にも家の菩提寺も「真言宗大覚寺派」と聞いて、ご縁を感じた
数ヶ月前、いつものようにある方のブログを拝見していると、
突然涙がボロボロ溢れ出てきた。
風景を多くブログにアップされているのだけれど、
コサギや大覚寺の写真を見ていると、涙が止まらなくなってしまった
遠い遠い昔、「私」はこの景色を見ていたのだろうか。
その方は言う。
きっと、「あなた」は知っているのでしょう、と
タグ
#京都
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
アイビーあずささん
こんばんは
この日は大沢池の周り約1kmを歩いてみました
大覚寺は何度も来たことがありますが、
野生の鳥や小動物を間近で見ることができて、
今まで知らなかった世界を見た気持ちです
ここは真言宗大覚寺派の大本山ともあって、
典型的ないけなばの形を見ることができます
こんばんは
この日は大沢池の周り約1kmを歩いてみました
大覚寺は何度も来たことがありますが、
野生の鳥や小動物を間近で見ることができて、
今まで知らなかった世界を見た気持ちです
ここは真言宗大覚寺派の大本山ともあって、
典型的ないけなばの形を見ることができます
今晩は、小督さん
静かなたたずまいのお寺ですね。
写真を観ているだけで心が落ちっいてくる感じです。
お花の活けかたまも
華やかでは無くて、そそとした感じになるのでしょうか
静かなたたずまいのお寺ですね。
写真を観ているだけで心が落ちっいてくる感じです。
お花の活けかたまも
華やかでは無くて、そそとした感じになるのでしょうか
ピーマンショック!さん
こんばんは
半年ほど前に、「華道祭」を取り上げた時、
ピーマンショック!さんも「真言宗大覚寺派」と仰っていましたね。
私の家もそうです。
父方が大覚寺派を抜けて真言宗の別の派に移す、
みたいな話を聞いた覚えがあったのですが、
おそらく今も大覚寺派のままだと思います
同じ真言宗でも高野山と大覚寺では全然違いますね。
四国の霊山寺とも違う
映画の『空海-KU-KAI-』は私も観たいと思っていますが、
副題が「美しき王妃の謎」って楊貴妃のこと…ですか
こんばんは
半年ほど前に、「華道祭」を取り上げた時、
ピーマンショック!さんも「真言宗大覚寺派」と仰っていましたね。
私の家もそうです。
父方が大覚寺派を抜けて真言宗の別の派に移す、
みたいな話を聞いた覚えがあったのですが、
おそらく今も大覚寺派のままだと思います
同じ真言宗でも高野山と大覚寺では全然違いますね。
四国の霊山寺とも違う
映画の『空海-KU-KAI-』は私も観たいと思っていますが、
副題が「美しき王妃の謎」って楊貴妃のこと…ですか
こんばんは。
小督さんの菩提寺も真言宗大覚寺派でしたか?
前にお知らせしたかと思いますが我が家もそうです。
でも、私は、四国の霊山寺や薬王寺、京都では東寺とか涌泉寺などはいったことがあろますが、大覚寺って行ったことがないんです。
一度は行かないといけないと思ってます。
来年、空海の映画がこうかいされるそうですが、弘法大師空海、凄すぎてなかなか
建立したお寺だけでもお参りできません。
いつかは行ってみたいのですが、大覚寺崇高なところなんでしょうね。
嵯峨天皇も寵愛されたところですものね。
小督さんの菩提寺も真言宗大覚寺派でしたか?
前にお知らせしたかと思いますが我が家もそうです。
でも、私は、四国の霊山寺や薬王寺、京都では東寺とか涌泉寺などはいったことがあろますが、大覚寺って行ったことがないんです。
一度は行かないといけないと思ってます。
来年、空海の映画がこうかいされるそうですが、弘法大師空海、凄すぎてなかなか
建立したお寺だけでもお参りできません。
いつかは行ってみたいのですが、大覚寺崇高なところなんでしょうね。
嵯峨天皇も寵愛されたところですものね。