mariyoko233さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ37件目 / 全82件次へ »
ブログ

前歯が痛いときに考えられる原因

4e67f899c  

虫歯

前歯の痛みのもっとも代表的な原因のひとつが虫歯です。虫歯とはいわば、虫歯菌の出す酸によって歯が溶かされてしまう病気です。特に注意が必要なのが、裏側から溶かされている場合です。

歯周病

歯周病とは、歯と歯茎の間に細菌が繁殖して、歯のまわりに炎症が起きる病気のことです。歯茎だけが炎症を起こしているものを歯肉炎、悪化すると歯槽膿漏になり、最終的には歯を失ってしまうことにもなります。(開口器

知覚過敏

知覚過敏は、虫歯などが何もないのに、風にあたっただけでも歯に痛みを感じる症状のことです。通常、歯の表面はエナメル質で覆われているため、痛みを感じません。

歯髄炎

歯の奥には、歯髄神経と血管が通っている歯髄と呼ばれる部分があります。この歯髄が細菌に感染したり、外傷を受けたりするなどして刺激を受け、炎症を起こす症状のことを歯髄炎といいます。(歯科用レーザー


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。