りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4954件目 / 全8295件次へ »
ブログ

バブル、その前に

世の中はバブルの入り口から今後本格的なバブル期に入っていくのだろうか。

NYは相変わらずの高値更新で、これを見ていると、強い、というよりは、
底堅い、というイメージだ。
バブル期というよりは、じわじわ行ってる。
よく株価は半年くらいを先取りする、というが、世の中の景気はまだ
これから上がっていくのだろか。
昔の高度成長期に比べると、ずいぶん緩やかなので、その分、あとから
じわぁ~、と来るのかもしれない。

売り坊が恐れる”じわぁ~”である。
そんな世の中の流れに、乗れないとしても、少なくとも被害者にはならないようにしたいものだ。


17件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/11/4 06:29
    まだまだ上昇続けるなら、トレンドフォローができないと困る。

    長く逆張りを続けていたので、あまり考えずに取り組むには
    逆張りしかできなくなっていた。
    相場が高くなり動きも早く大きくなってくると、ちょっとずつ
    遠慮がちにしか指せなくなっているし。

    この壁は乗り越えないと次のステップについていかれない。

    それこそあと何年トレードをしているかわからないが、
    ついていけない間にトレード人生を終わりかねない。
  • イメージ
    murabo-さん
    2017/11/4 07:56
     おはようございます。バブル崩壊後苦節30年、自然成長率1%と考えればまだまだと思いたい、しかし、異常な低金利、ETF買いが自然をゆがめ、民が苦しみ購買力が」上がってこない。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/11/4 18:19
    hmurayama0820さん、こんばんは。

    失われた20年もありますしね、なかなか大変と思いますよ。

    でも、そんななか、日銀ETFは必要なカンフル剤だったのだ、
    と最近は思っております。

    ここからあとは、政府が対策をどうするか、じゃないかなぁ~。
  • イメージ
    マイルド。さん
    2017/11/4 19:36
    前向き、挑戦、改善、工夫。おほほほ
  • イメージ
    ソゼ2018さん
    2017/11/4 19:53
    カイゼン いいね トヨタだぁ
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/11/4 20:01
    いつもポジティブなマイルド。さん、こんばんは。

    前向き、挑戦、改善、工夫。おほほほ

    いいでないですか。
    どのみち前向きじゃないと前に行けませんしね(^^)b



  • イメージ
    りす栗さん
    2017/11/4 20:05
    ソゼさん、

    カイゼン いいね トヨタだぁ

    世界のベースを築いてきた日本の製造業の復権は
    こういう地味なところにまだまだありそう、と思いますねん。

    アメリカのキャラは変わらないし、すごくエネルギッシュであっても
    振る舞いは昔のまま。品質で日本に勝てることはない。
    ただ、中国の品質が日本並みになることがあるかどうか、が
    今のところ不透明。
    いちおう無理と思うけど、あいつらの実力って底知れないからなぁ~。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/11/4 21:57
    こんこん。

    東芝もIHIもトヨタもけいだんれん会長やってるんじゃない。

    どこもつぶれたから、つぶれると思うよ。

    売り上げがさえんから。

    よく似た売り上げの伸びです。

    つぶれる会社はこうなんだ。

    近鉄もバベルの塔みたいの大阪に作ったから。

    改善ではイノベーションはない。

    その次はセブンイレブンかな?

    販売店に嫌われてるから、自分で勝手に壊れそう。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/11/4 22:28
    yocさん、こんばんは。

    あちゃ~(><)、本格バブルになる前から、バブルがはじける
    話してもらっては早すぎますぅ~。

    アベノハルカスですか?
    東京にも634できたときに、あ、こりゃバベルかも、って
    思いましたけどね。
    くわばらくわばら。
  • イメージ
    ソゼ2018さん
    2017/11/4 22:37
    たかだか100年程度の投資感覚ではお先が知れてる。
    先を読みすぎても、あたるときには墓の中。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/11/4 22:40
    にゃるほどね。

    ひとまず、今年あと2カ月弱、がんばるか・・・・
  • イメージ
    ソゼ2018さん
    2017/11/4 23:27
    もひとつ。
    国内に視点をあてて相場の上下を予想してるひとを信じちゃいけない。
    ニセモノ。
  • イメージ
    マイルド。さん
    2017/11/5 06:23

    長期、中期、短期をイメ~ジして、的確に売買する。これが理想?

  • イメージ
    りす栗さん
    2017/11/5 10:57
    ソゼさん、おはようございます。

    そうですね。

    実際わたしの取り組み銘柄も外人比率が非常に
    高いらしい。
    彼ら何を判断してるんでしょうね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2017/11/5 11:00
    マイルド。さん、おはようございます。

    的確に売買する。これが理想?

    その”的確に”てのがそもそも危ういですね。
    ぼくの姿勢ではあまり理想を求めないし(^^);

    え、それじゃ、ゆめもちぼーもない、って?

  • イメージ
    マイルド。さん
    2017/11/5 13:20
    追伸、中国の人達の会話、日本想像以上に凄い、同じ事しても、これからも

    負けるぞ。

    違う事なら日本が着目してないジャンルなら、、、らしいよ。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/11/5 16:27
    こんにちは。

    日本が着目してないジャンルなら、、、

    中国人の貪欲さには警戒、ですね。

    日本人はあまり執着がないからなぁ~。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。