th27さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3件目 / 全4件次へ »
ブログ

買いにくい…

どうもこんばんは。

前回初めて日記を書いた所、某巨大SNSよりコメントが多く付いて、驚きを隠しきれない自分です(笑)

皆様、ありがとうございますm(__)m

あと、「株歴3年」って書いてますけど、そんなに玄人では無いですよ。念のため。

ライブドアでは美味しい思いをしてますが、「サンライズテクノロジー」(旧:プライムシステム)ってのに手を出し、360円が5日で80円になったのも経験してます。。。
(まぁ、今は上場廃止になってますが)

ストップ高でも、売ろうと思えば売れる。
ストップ安は売ろうと思っても売れない。

「一時期、後場終了間際にストップ高を買い、翌日の前場開始に成り行きで売る」と言うデイトレまがいの事もやってました。
(銘柄を誤らず、金曜に買わなければ意外と使える手法です)
(今は銘柄を調べる時間が無いので、使ってませんが…)



ところで、最近は1週間に1社は当たり前のペースで大きい会社が倒産しております…。
特に建設会社。帝国データバンクの「大型倒産情報」を見ると、毎日散々たる有様です…。
(建設関連は1社倒産すると、同業他社が債権を抱えてるので今は買いません)
※アーバンコーポレイション・創建ホームズの倒産後の流れが、わかり易いかと思います。



そんな訳で、今はヘタに株を買えない自分です(・д・`)
昔は「インフラ株?優待?面白くない!」って思ってましたが、
自分の登録銘柄見てもおわかりのように、今はそういう関連ばかりです。

考えが老けたのぅ…。

まぁ、何でこういう株買ってるのかと言うと、
「値上がりで儲けるより数%の配当でいいや」
「優待貰ってチマチマ稼ぐかな」
って時、安心して見ていられるからかな。

(電力もガスも「赤字予想」にも関わらずS安は起きにくい)

普段は違う日記ばかり書いているので、何か慣れないです。。。
突っ込み等あったらお願いします。



ちなみに今持ってるのは、コロワイド×500だけです。
金貯まったら、インフラ株買う予定ですけども。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。