あさっての投資家さんのブログ
ブログ
こっちの売却は?
そーいえば、スーパーでセミセルフレジの導入が増えている。
(ウチの近所のスーパーはほとんど導入してますよ、奥さん!)
一方コンビニでセミセルフレジを見かけないのは、やはり場所をとるからだと思われる。
全てのレジをセミセルフにするのではなく、大抵の場合、従来の店員レジと混合だ。
おそらく、操作に不慣れな方のために残しているのだろう。
人件費削減の一環…なのかもしれないが、少々面倒に感じることもある。
そして、客の手を借りているのに、客への恩恵があまり感じられないのは気のせいだろうか(涙)
(並ぶ時間が少々減った程度?)
ま、それはさて置き。
そういえば、セミセルフレジの大手の一角が東芝テック。
東芝グループの一つだ。
wikiによれば、POSシステムで世界シェアトップらしい。
今は半導体事業の売却ばかり話題になっている。
しかし、それだけではまだ不十分となれば、
東芝テックの様な子会社や関連会社の株売却の話も出てくるのではなかろうか。
-
関連銘柄:
東芝(6502) 東芝テック(6588) -
タグ:
セルフレジ、よく利用します。
商品数が少ない時は早いし、支払いもカードなら一瞬で完了します。
レジ番号の代わりにうさぎレジ、パンダレジと動物の名前がついていたり、レシートにも担当者名がパンダになってたりします←ちょっとうれしい
小さいお子さんは、バーコードをピッと通すのが憧れ←? らしいです。
また、丁寧な接客を煩わしく感じるコミュ障系の方にも人気←かも…
マルエツでは、支払機を導入して、ゆっくり小銭を出す高齢の方に対応しています。
関連銘柄、気になっていました、情報ありがとうございます。
セルレジは観たことがありませんでした。
多摩地方は遅れているゎ( ´~`)ゞ
思っていましたが
酵素風呂の帰りに生協に買い物で
よったら真新しいセルフレジが
出来ていました
未、始動してない感じがでした
シュシュママさん、おはようございます。
コメントありがとうございます!
>セルフレジ、よく利用します。
>商品数が少ない時は早いし、支払いもカードなら一瞬で完了します。
大抵は1つの読み取りレジに精算機器が2つ配備されているため、
人の流れが速くなりますよね。
>レジ番号の代わりにうさぎレジ、パンダレジと動物の名前がついていたり、レシートにも担当者名がパンダになってたりします←ちょっとうれしい
なんと、レシートにそんなレジ名がついているお店もあるのですか。
単に担当が一号レジ、二号レジなどだと味気ないですよね。
>小さいお子さんは、バーコードをピッと通すのが憧れ←? らしいです。
>また、丁寧な接客を煩わしく感じるコミュ障系の方にも人気←かも…
子供は機械に接するのが楽しいのかもしれませんね。
そう言えば幼いころ、友達にバスの停車ボタンを押すのが好きな人や、電車の切符売り機が好きな人がいました。
>マルエツでは、支払機を導入して、ゆっくり小銭を出す高齢の方に対応しています。
なるほど、時間がかかる方にも有効なのですね。
>関連銘柄、気になっていました、情報ありがとうございます。
なお、今回は東芝テック(6588)のみ挙げましたが、
他にもセミセルフレジを出している企業があります。
以前、日記に載せたのでご参考にどうぞ。
http://minkabu.jp/blog/show/791857
コメントありがとうございます!
>セルレジは観たことがありませんでした。
>多摩地方は遅れているゎ( ´~`)ゞ
>思っていましたが
なるほど、地域に寄っては普及に差がありそうですね。
メミセルフレジ、導入するには費用が結構掛かりそうですし。
それぞれの企業がお店の状況を鑑みながら導入判断していそうですね。
>酵素風呂の帰りに生協に買い物で
>よったら真新しいセルフレジが
>出来ていました
生協にもセルフレジが導入されるのですね。
色々なところで導入が始まっていそうです。
>未、始動してない感じがでした
あらま、まだ試験段階なのでしょうか。
機器が置かれているということは、そのうち稼動するに違いないのですが…(汗)
コメントありがとうございます!
>セルフレジ、よく利用します。
>娘がやりたがるんですよねー
>私がコンビニで、バイトしてたからか(笑)
子供は、機械をさわるのが好きなんでしょうかね。
背が低いとタッチパネルに触れるのに苦労しそうです。
>我が家周辺の店では、セルフレジもありつつ
>従来の有人のレジもあるよって店がほとんどで
>有人の方が空いてますねー
>コミュ障の客が多いんでしょうか(爆)
おっと、地域差があるのかもしれませんね。
私の行く店では、従来の店員のレジの方が人気な気がします。
コミュ障もレジまで選ぶのでしょうか!?
>ともあれ、皆が慣れたらレジの人もいらなくなるでしょうね。
>おもしろい情報を、ありがとうございました♪
もしかしたら、今後は店員のレジが少数になるのかもしれませんね。
個人的には店員レジの方が楽ですが(汗)