tensokoさんのブログ
ブログ
天井・底値の判断材料としてのストキャスティクス線
天底の判断材料としてのストキャスティクス線
天底チャートは、その名前の通り、天底を捉えるチャートというのが
基本概念です。
それ故に、ストキャスティクス線のどのような形状が、
天底の判断基準(≒白矢印サイン)となり得るのかをいくつかのパターン
(具体例)を挙げながら説明します。
パターン1 - 白ラインのみが、上限(下限)に接する 又は、 ほぼ接する。
この場合は、白とピンク3本が他の中長期線より大きく乖離
している場合のみ。
白矢印のサインが点灯しない場合も多い。
また、白ラインが上・下限に接した後、逆に大きく反転する
場合も多い。
パターン2 - 上限(下限)で、白ラインが、ピンクと交差する。
(ピンクの1本目、ピンクの1,2本目の接点、
ピンクの1~3本の接点等さまざま)
パターン3 - 大きな上昇・下落相場で上限(下限)で、ピンク3本が密集し、緑と接する(交差する)。
出典ブログ:https://ameblo.jp/ten-soko
-
通貨ペア:
ドル/円 -
タグ:
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。