yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4903件目 / 全20886件次へ »
ブログ

不景気なニュース  

不景気なニュース              
カテゴリ:新聞を読んで
東芝メモリの身売りが一番。
次は米トイザらスの破産や
でりしゃすのO157閉店
グアムの航空路線は北朝鮮の脅しで減ってる感じ。
全体に小さい感じ。


東芝テックが債権取立不能のおそれ、さかいりショッパーズ破産で
東証2部・名証2部上場の電機大手「東芝」は、POSシステムなどを手掛ける子会社「東芝テック」が保有する債権について、取立不能のおそれが生じたことを明らかにしました。 これは、東芝テックの取引先で食品スーパー経営の「株式会社さかいりショッパー ... (2017/9/23)


三菱商事の南ア子会社「ハーニック」が会社更生手続を申請
東証1部上場の大手商社「三菱商事」は、南アフリカの53.8%出資子会社「Hernic Ferrochrome」(ハーニック)が会社更生手続を申請すると発表しました。 1995年に設立のハーニックは、主にステンレス原料となるフェロクロムの生産 ... (2017/9/22)

プリヴェ企業再生の関連会社「SHAM」に特別清算決定
官報によると、東京都港区六本木に本拠を置く金融関連業の「SHAM株式会社」は、9月12日付で東京地方裁判所より特別清算の開始決定を受けたことが明らかになりました。 帝国データバンクによると、2003年に設立の同社は、元ジャスダック上場の投資 ... (2017/9/22)

埼玉・春日部の建設業「小川建設」に破産開始決定
官報によると、埼玉県春日部市に本拠を置く建設業の「株式会社小川建設」は、9月7日付でさいたま地方裁判所越谷支部より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 同社のホームページによると、1992年に創業の同社は、東京・埼玉・ ... (2017/9/22)


横浜の広告業「三和エージェンシー」に破産開始決定
官報によると、神奈川県横浜市に本拠を置く広告業の「株式会社三和エージェンシー」は、9月12日付で横浜地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 1974年に設立の同社は、横浜周辺を主な営業エリアとして、電車・バ ...(2017/9/22)

三重の福王カントリークラブを経営、「福王企業」に破産決定
官報によると、三重県菰野町に本拠を置く元ゴルフ場経営の「福王企業株式会社」は、9月11日付で名古屋地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 同社は、1988年に開場したゴルフ場「福王カントリークラブ」の経営を ...(2017/9/21)

長野・松川の貸切バス「マツカワ観光バス」に破産決定
官報によると、長野県松川町に本拠を置く貸切バス運行の「マツカワ観光バス株式会社」は、9月11日付で長野地方裁判所飯田支部より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 同社のホームページによると、主に団体旅行向け貸切バスの運 ... (2017/9/21)

東京・町田の医療機器販売「メディカルジャパン」に破産決定
官報によると、東京都町田市に本拠を置く医療機器販売の「株式会社メディカルジャパン」は、9月5日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 同社のホームページによると、1982年に設立の同社は、医療品・医 ... (2017/9/21)

シンバイオ製薬の17年12月期は40億円の最終赤字へ
ジャスダック上場の創薬ベンチャー「シンバイオ製薬」は、2017年12月期通期業績予想を下方修正し、当期純損益が40億900万円の赤字に陥る見通しを明らかにしました。 2017年12月期通期業績予想:シンバイオ製薬 売上高営業損益純損益 前回 ... (2017/9/21)

東芝メモリを2兆円でベインキャピタル連合へ売却
東証2部・名証2部上場の電機大手「東芝」は、半導体メモリ子会社の「東芝メモリ」を、アメリカの投資ファンド「ベインキャピタル」を中心とする企業連合へ約2兆円で売却すると発表しました。 譲受会社として新たに設立される「Pangea」は、ベインキ ... (2017/9/21)

NTTが電報サービスの夜間受付を廃止、19時までに変更
NTT東日本とNTT西日本は、電報サービスの利用者が減少していることから、受付時間を19時までに変更し、夜間の受付を廃止すると発表しました。 通常電報は22時まで受付ていたものを3時間早め、また、これまで終日受付ていた緊急定文電報や無線電報 ... (2017/9/21)

米デルタ航空が成田―グアム線から撤退、来年1月
アメリカの大手航空会社「デルタ航空」は、2018年1月8日をもって成田―グアム線の運休を明らかにしました。 同社は、すでに関西国際空港―グアム線・中部国際空港―グアム線から撤退しており、成田線の運休により日本―グアム間の路線から完全撤退する ... (2017/9/21)

秋田・横手のスポーツ店「ドゥ・スポーツ」に破産決定
官報によると、秋田県横手市に本拠を置くスポーツ用品店経営の「株式会社ドゥ・スポーツ」は、9月8日付で秋田地方裁判所横手支部より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 同社のホームページによると、2000年に創業の同社は、 ... (2017/9/20)


埼玉・川口の解体工事「光星工業」に破産開始決定
官報によると、埼玉県川口市に本拠を置く解体工事の「株式会社光星工業」は、9月8日付でさいたま地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 同社のホームページによると、1990年に創業の同社は、東京や埼玉を営業エリ ... (2017/9/20)

O157感染で惣菜店「でりしゃす」が全17店舗を閉店
東証1部上場の大手外食チェーン「ゼンショーホールディングス」の傘下で、食品スーパー経営の「フレッシュコーポレーション」(群馬県太田市)は、9月19日をもって惣菜専門店「でりしゃす」の全17店舗を閉鎖したと発表しました。 群馬県前橋市にて19 ... (2017/9/20)

名古屋の印刷業「三藤印刷」に破産開始決定
官報によると、愛知県名古屋市北区に本拠を置く印刷業の「三藤印刷株式会社」は、9月7日付で名古屋地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 同社のホームページによると、1963年に創業の同社は、パンフレット・ポス ... (2017/9/19)

ピクシブがURL短縮サービス「p.tl」を終了、888万件が無効に
イラスト・漫画・小説の投稿・閲覧サービスを展開する「ピクシブ」は、9月29日をもってURL短縮サービスの「p.tl」を終了すると発表しました。 URL短縮サービスは、長いURLを短縮し、覚えやすく扱いやすい短いURLに変換できるサービスで、 ... (2017/9/19)

米玩具販売大手「トイザらス」が破産法第11章を申請
アメリカの大手玩具販売チェーン「トイザらス」は、9月18日付でバージニア州連邦破産裁判所へ破産法第11章(日本の民事再生法に相当)を申請したと発表しました。 対象となるのは、同社およびアメリカ・カナダの子会社で、それ以外の地域で営業する店舗 ... (2017/9/19)

埼玉・川口の機械装置製造「益子製作所」に破産決定
官報によると、埼玉県川口市に本拠を置く機械装置製造の「株式会社益子製作所」は、9月4日付でさいたま地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 同社は、産業向け各種省力機などの設計・製作や一般機械加工を主力に事業 ... (2017/9/18)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。