先週は、トランプリスクの顕在化か?
下落の流れが出来てしまったようで、含み損が膨らむことになりました。
この傾向はしばらく続きそうなので、
含み損状態は、続きそうですが、
このまま、ずーっと株価が上がらないということは無いので、
落ち着いて見守ればいいのかと思っています。
作戦は……先週に買い増しをしていますが、、
今週の買いは慎重に。
上昇したら、ほどほどで利確(機会があればですが)。
想定レンジ 19000-19800
円高が進めば、急な暴落もある。
日経19000水準なら買い。
21↓22↑23↓24↑25↓
月:米国株安・円高下げ ↓
火:国内消費堅調上げ ↑
水:いろいろ警戒下げ ↓
木:反動上げ ↑
金:いろいろ警戒下げ ↓
今週は、ヨコヨコないし下落の想定。
日経19000水準の下げも想定されるので、その水準で指値を入れておく。
19,500→19,000は、2.56%の下げ。3%のマイナス想定か?
(参考)
【市況】今週の決算発表予定 キタック、HISなど (8月21日~25日)
【市況】今週の【重要イベント】消費者物価指数、ジャクソンホール・シンポジウム (8月21日~25日)