今日の不憫なこと・・・情報求む(屮゚Д゚)屮

2号♂がこのところずっと、
不穏な咳をしてまつε-(´⌒`。)ハァ。。

クーラーがあんまりよくなかったかな。。。
でもアトピーもあって、汗かきのためかゆがるんでつ。。。

夜泣き大魔王ですたが、最近随分しなくなりますた。
やっぱり調子が悪いと、ゼェゼェと「寝られない~」でつ。

喘息と言われていて、入院経験も何度かありまつ。
おこりんぼかあさんも小児喘息ですたので
仕方ないと思いまつが。。。

体が小さくて3号♀に抜かれるんじゃないかという勢い。
そんな小さい体で苦しそうにしてると、やっぱり不憫でつ。
いつもは一番のおちゃらけさんなのに。。。

主婦・主夫の会でもトピを立てますたが、
反応ないので、日記にも書かせてもらいますた。

http://minkabu.jp/groups/topic/show/1421

↑へのコメントでも、この日記へのコメントでも
どちらでも結構でつ♪

水泳がいいよ! とか

喘息やアトピーでどんな小さな情報でもいいでつ。
何かあったら、教えてくださいませませ。

写真は怒られ侍(2号♂)トイレで寝るの巻~。
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
みなさん、アリガト───(人´∀`*´∀`人)───♪
ここでいろいろ教えてもらえて、
ちょっと肩の荷が下りたというか。。。

おこりんぼかあさんも、小児喘息が小学校高学年まで
続きますたが、体力とともにいつのまにやら
消えていきますた。

2号♂は、まだ咳がとれなかったりでつが
それなりに自分でうまく付き合っていると思いまつ。
父親と初の冒険と、九州まで寝台車で行きますた!

腹式呼吸や水泳、ホクナリンテープや薬もお医者さんと
相談しながら、上手に付き合っていかないといけないでつね。
(。_。;(゚Å゚;(。_。;(゚Å゚;)ウ...ウンウン

アレルギーは、入院中に検査しますたが
いわゆるハウスダストと犬、猫、そしてなぜかゴキブリ(o゚艸゚)
食物では特に反応なかったと思いまつが
イクラなどの魚卵を食べると発疹ができるので
食べさせないようにしてまつ。

みなさん、ほんとうにありがとうございますた。
この場をお借りして、みなみなさまに
(○uωu人uωu【☆:*:・感謝・:*゜☆】uωu人uωu●)

引き続き、情報ありますたら
∩( ´∀`)∩ドウゾ(っ´∀`)っヨロシク
自分は軽度のアトピー持ちです。
フィエスタさんの言うとおり、お医者さんに治すより上手に付き合うみたいなこと言われました。

あとやっぱり体調悪い時にはアトピーが出やすいと思います。
良くなるといいですねぇ。
(退会済み)
珪藻土がいいとか(持ち家の場合、建材店で材料を
買ってきて自分たちで塗れば、そんなに高くないです。
勿論、少し練習が必要ですが…)、
マイナスイオン発生機能付き空気清浄機とか聞きますが、

http://www.erca.go.jp/asthma2/copd/control/breathing.html

↑呼吸筋ストレッチ体操というのも少し効果があるようです。

もう知ってるかもしれませんが、ご参考まで…
喘息大変ですよね。
うちの子供も小学校に上がるまで、かなり喘息があり
毎日、飲み薬と胸や背中に貼るシール?みたいなやつを
やっていました。医者に行ってもただ薬を変えたりするだけで
なかなか良くなりませんでした。

でも最近(小学校に上がってから)体力が付いてきたせいか
あまり喘息が出てこなくなりました。
うちの子は食欲もあり、お菓子とかはあまり食べさせず、食事をしっかり食べさせるようにしています。

私は父親なので医者に行くのも母親がしているので詳しいことは解りませんが、一緒に居るとき思い切り遊ばせる事により
少しでも体力が付くよう考えています。
遊び疲れると、腹も空き食欲も出ます。
間食(お菓子)を多くすると食事もちゃんとできず、好き嫌いも多くなります。栄養も偏るのでなるべく食事を摂らせるよう
心がけています。

何が本人にとっていいのか解りませんが、体力が付くことは
全てにおいていい方向に行くような気がします。
気休めにしかなりませんが、頑張ってください
nattyanさん
あら ママン師匠も喘息だったか
実は私もだったのだ けっこう小児喘息の人って
多かったのねん
やっぱりつらかったのは 覚えてるけど
歳とともに なおっちゃったな
本人が一番つらいですよね
なのに 私の親は心配はしてたんだろうけど
そんなに 優しくはなかったし 普通に接してたかな・・。
お久しぶりです。
2号のお子さん、咳が出て大変ですね。
私の息子は元々の病気の上に卵と大豆と小麦粉のアレルギーがあって大変でした。咳はありませんでしたが…
大きくなるにつれ、大豆と小麦はOKになり、今では火を通しておけば卵もOKになりました。
お子さんは、アレルギー検査をしているのでしょうか?
食物とか、ダニとか…
もしアレルギーがあったら、徹底的に除去していかなければなりませんね。
水泳も喘息のお子さんには良いと聞きますが、体中にアトピーがあるとプールの水の刺激で悪化するかも。
私自身もアトピーでマシになったり、ひどくなったりの繰り返しで未だに皮膚科通いです。
あてにならない回答で申し訳ありませんが、もう一つ言えるのはストレスかな。
入園・卒園・新学期とか…
アトピーは治すより、上手に付き合うという気持ちで。
お子さんが、少しでも良くなるようにお祈りしています。
日記読みました。こんにちは。

私も数年前に一時咳がとまらず、ひどく苦労していたことがありました。
だいたい、冬からなのですが風邪をひいた年は熱や鼻は治っても咳だけが半年ぐらい・・・夏ごろまで残ってしまうと言う始末です。これが数年続きました。風邪をひかなかった年は咳も出ないのですが。
これがまたひどい咳で、夜も眠れないくらい激しかったり、会話も続けられなかったり、著しく体力を奪います。
で、医者に行ってレントゲンやら痰の検査やら血液検査などおおよその検査をしましたが原因はよくつかめず、アレルギーと言うことになりました・・・でそのアレルギーの元は分からずじまいで・・・
埃っぽい所も駄目でしたね。

で、何かで「りんごは万病に効く」と聞いて毎日せっせと食べておりましたら、いつしか忘れたように治ってしまったような・・・

成人と子供とではまるで違うのでしょうが・・・何かのきっかけで良くなる事を願います。
フレンド申請ありがとうございまちたy(^ー^)yピース!


実はあたしも幼い頃ぜんそくで施設で療養したことがあります。
養護学校というやつ~

環境が変わったのがよかったのか
初潮迎えたら体質がかわったのか
成長とともに直っちゃいました。

かりんのはちみつ漬け食べさせられたり
潮風にあたりにいったり
体力つけろと食べさせられたり
何がよかったんだかよくわかりません。。。
(役たたずですみません)

空気のいい場所にいくと呼吸が楽になったのはおぼえています。
少しでも安心するアイテムを握り締めるだけでも
楽になれたりもしました。(子供だったし)

せめてそんな小道具がみつかりますようにと願います。
おこりんぼかあさんさんのブログ一覧