株資産総額 636万8800円(運用:マネックス証券)
△ 2万3800円
前回 634万5000円(運用:マネックス証券)
ジャストプランニング 80株×7万3800円=590万4000円
(平均取得単価 11万7631円、▼350万6489円)
アクロディア 2株×23万2400円=46万4800円
(平均取得単価 28万1545円、▼9万8290円)
投資信託 総額 32万4448円(▼8万5551円)
三井住友ニューチャイナファンド 7万8891円(▼2万1108円)
HSBCチャイナオープン 7万8149円(▼2万1850円)
HSBCインドオープン 7万7172円(▼2万2827円)
ダイワ・グローバルREIT 7430円(▼2569円)
JPM・BRICS5・ファンド 8万2805円(▼1万7194円)
一向に上向きませんねぇ。途中、低迷するJPを7万7800円で3株、7万0100円で10株買い増しました。多少購入平均額が下がりましたが、まだまだ上昇機運が見えてきません。次回、中間決算で進捗率が伸びていることを期待するしかないですね。ただ、底値は限定されていると思うのでしぶとく我慢を続けます。
バクチを打った新興株ではまたも負けました。
ジーモードは1万7700円で8月7日に損切り。
50%下落で37万6000円の損失です。
アクロディアも同日(8月7日)に半分損切り。
17万2000円で売却しました。
その後は上昇トレンド入りしているので、もうしばらく様子見していこうと思っています。
最近の動きでは原油価格の下落から株式には明るい兆しが見えてきているのでは、と期待します。
早くJPが一伸びし、資金に流動性というか機動性を身に付けたいところなのですが。
投資信託は長期的視野で積み立てを重ねていきます。
注目銘柄は日本ガイシ、デジタルアーツ、パーク24。
損切りしたジーモードも引き続き観測していきます。
1件のコメントがあります
1~1件 / 全1件
いやぁ。
お金っていったいどこへ行くんでしょうね?
…って状態が買い方には続きますよね。
ドルコスト平均法って本当に有効なの?って感じですよね。
知り合いに日経を空売って、もうけたお金で株を買い増ししてる人がいます。ウマイなぁって思ってしまいます。ただし、その人もその株で300万は負けてるんですよね。
他で収益をあげて買い増し。
場合によっては持ち株空売って収益で買い増し。
そんな付き合い方が本当の意味でのその企業を応援する投資家なのかもしれない、と最近思っています。
お金っていったいどこへ行くんでしょうね?
…って状態が買い方には続きますよね。
ドルコスト平均法って本当に有効なの?って感じですよね。
知り合いに日経を空売って、もうけたお金で株を買い増ししてる人がいます。ウマイなぁって思ってしまいます。ただし、その人もその株で300万は負けてるんですよね。
他で収益をあげて買い増し。
場合によっては持ち株空売って収益で買い増し。
そんな付き合い方が本当の意味でのその企業を応援する投資家なのかもしれない、と最近思っています。