ほんま そうかいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ441件目 / 全1393件次へ »
ブログ

平成相場三昧伝 速習49日間(死の哲学)

☠「チベットの死者の書」を讀む第5日目


✿貴方は、アンチ宗教で、死後の世界は、なひと思うひとだ、とせよふ(いまの日本人の大方は、さふだらふ)。

あれ!なんで、俺の周りで泣くんだ。俺は、まだ生きてるぞ。

バカヤロー!・・・・でもヘンだな。土を踏んづけても、足跡が残らなひなぁ。あれ!あすこに寝かされてゐるのは、俺ぢゃなひか。

とすると、俺って死んだんだ!

ここなんだよねぇ。ここで、自分の死を受け入れられば、バルドー(中陰)が始まり、つづいて、ポワ(転生が)はじまる。

ところが、ここで止まってしまふ御方がゐる。・・・・・幽霊。


 昨年、東日本大震災のあとの、石巻市と気仙沼市で、多々目撃された幽霊をリポートした工藤優花さんのリポート「死者たちが通う町」を、ダイジェストして、ブログに附けさせて貰いました。

津波と地震による横変死。大量死。突然死。

なかなか、これでは、自分の死は、受け入れられなひ。

ちゃんと葬儀があって、自分の死に納得したら、

バルドーの光が立ち、その光のなかに、貴方ははいってゆく。そうして、49日のバルドーが、始まる。


                    第5日目おはり。


&¥ドル円週足見立て

①単線観測・・・・「下影陽線」強い線。買姿勢持続。かなり長いタクリ足あり。


②複合線観測・・先々週足を底打ちとする「捨て子線」の可能性あり。まだ相場陽転(円安)とは、とても断ぜませぬ。先週は、一週間かけて、約51銭程度の小幅な値動き。

しかし、今年にはいってからの、トランプ・ラリーの終了ともに始まった若干、ダウン・トレンドの上114円、下108円のボックス相場。

利益上げづらし。

            ほんまそうかい記




コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。