ほんま そうかいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ443件目 / 全1393件次へ »
ブログ

平成相場三昧伝 速習四十九日間(死の哲学)

☠チベットの死者の書を讀む三日目


死のプロセス(二つの溶解)

まず呼吸が止まり、肉体に於ける*五大元素への◔還元が始まる。

◐意識が肉体から去ってゆき、◒視覚が終はり、◕聴覚が終はり、

●五感は止まる。貴方は、医学的には、ご臨終。おはり。


 それと同時に、精神に於ける溶解がはじまり、思考、煩悩(=慾望)も消えて行く。

これらのプロセスには苦痛が伴う(ひとによる)。ま、安楽死が好まし。そして、おはり。・・・・・・・・・死。

*五大元素=fifth elements/火、水、木、金、土。


ところが、そのさき「根源の光=リクパ」といはれるものが、現われる。

死後の生の始まりである。

これから49日間の中陰(バルドー)に貴方は、入る。


「一切の本性は、虚空(そら)のように空(くう)であり、さえぎるものなく、あるがままである。

中央も周辺もない、光り輝く空性である。

清浄にして、あるがままのリクパ(明智)があらわれる。」

                       チベットの死者の書

                 つづく


                           



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。