ライトUPさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ51件目 / 全348件次へ »
ブログ

底からどうなる?

おはようございます。

日経平均19000割れが続く相場ですが、ここが底なのか?
機関投資家のお仕事は、一般投資家の資金を巻き上げて儲けること。
この論理で騙ると、買う個人が減らない限り、株価は上がらない。
大きく下がったから上がるなんていう訳のわからない論理を平然と言ってのける方まで沢山おられます。
売る時には、資金を回転しながら売り続けるから底なんて大暴落を起こさない限り存在しないのである。
一度、手持ちを売った外資が再びインするのは、そうした一般投資家が損切りして初めて株価は上昇へと向かう。
今週は、揉み合いが予想される。
揉み合いの末、下値で待っている方が買えば落ちるから当面は買い控えた方が良さそうな展開である。
12件のコメントがあります
  • イメージ
    ルパンさん
    2017/4/10 08:23
    おはようございます。大きく下がったから上がるなんていう訳のわからない論理を平然と言ってのける方まで沢山おられます。
    その理論が成り立つなら皆さん儲かりますわな\(^o^)/
    たまには意見が合うのね(~▽~@)♪♪♪
    株は嬉しくなったら売れ、恐くなったら買え未だ恐い状況じゃないよね。
    空売りしなくても様子見かな?
    私は空売りですがね(~▽~@)♪♪♪
  • イメージ
    ライトUPさん
    2017/4/10 20:40
    >ルパンさん

    相場を操る者の状況を分析してゆくと売るに売れず買うに買えず。
    何れでもないから様子見なんですよ。
    売れば上がりますよ。
    どちらでも傾いた方の反対に向けて踏まれるのですから堅実が信条の私としては、ルパンさんのように売つ勇気はありません。
    空売りが増えれば、株価は上がると思っていますからね。

    プロのお仕事は、一般投資家を踏みつけることですから売買で勝つのは困難を極めます。
    現物持っての売りならば、負けにくいかもですが、あまり勢い良く突っ張ると痛い目みますよ。
    信用状況なんて、相手に筒抜けじゃないでしょうか?
  • イメージ
    888ちこさん
    2017/4/11 05:05

    こんばんは。


    私は上げると見ていたのですけど・・・。


    なんか自信が無くなってきました(-_-;)


  • イメージ
    ライトUPさん
    2017/4/11 12:34
    >ちこさん

    売り方さんも買い方さんも勘違いしてらっしゃる。
    お互いにののしり合っても無駄です。
    本当の敵はその後で多い方を叩こうとする大資本なのですからね。
    揉み合うならば、売っての買い戻しを絶好のタイミングで仕掛ければ良いだけです。仕掛け時なんて見ていればわかりますよ。
    買いに対して、かなり強引に売ってきますからね。
    わかっているならば…それなりの対処ができます。これは日銀様が悪徳大資本の国内証券会社を退治してくれたお陰なのです。
    相手は、証券会社をふくめた悪徳連合です。
  • イメージ
    888ちこさん
    2017/4/12 05:28

    おはようございます。


    「相手は、証券会社をふくめた悪徳連合です」

    それでは・・・。

    勝ち目はありませんね(-_-;)


  • イメージ
    ライトUPさん
    2017/4/12 11:49
    >ちこさん

    そうですね。
    売買で勝てないと思いますよ。
    アノマリーが勝つっていうのは、そんな株式市場の裏を代表する言葉だと思います。
    株で勝ちたいならば、配当を無視してはダメです。
    お金持ちではない者が勝ち残るにはバフェット氏のように配当があり、成長していく株を買い続けるのが一番の近道だと思います。
    私は近道せずに配当を積み立てる策で臨んでます。
  • イメージ
    888ちこさん
    2017/4/14 03:23

    こんばんは。


    そうかもしれません。

    私もこれからは配当のことを考えたいと思います。


    確実に配当がある銘柄と言うと、私はみずほしか思い浮かばないのですが・・・(笑)


  • イメージ
    ライトUPさん
    2017/4/14 11:48
    >ちこさん

    今だとオリコがお奨めです。
    業績も良く、増配が見込めます。
    長期保有になりますが、買い下がれば楽に勝てる銘柄だと思いますよ。
  • イメージ
    888ちこさん
    2017/4/16 04:50

    こんばんは。


    オリコ・・・。

    証券ナンバーを調べてみます(^^)


    なんか・・・。

    日経平均は下げ止まりませんね(-_-;)


  • イメージ
    ライトUPさん
    2017/4/16 20:42
    >ちこさん

    こんばんは(^-^)/
    マイナス思考はダメですよ。
    下がっているからこその儲け時なのです。
    株価が下がったからと言って、配当が減額になるわけではないのですから。むしろチャンスなのです。
    欲張らずに少しづつ買い増しましょう。
    配当率は高ければ高いほど購入資金も増えて翌年の購入資金が増えます。
    拡大と収縮を繰り返す経済に本当の不景気が数年単位で来るわけがないのです。
    本当の不景気が来るならば、むしろ好景気に沸いている真っ最中だと思います。
    アメリカの場合、まだ拡大が足りていないのではないでしょうか?
    上がった消費が落ちる時に行き過ぎた投資があるから景気が反転すると考えた方が良いと思いますよ。
    スタグフレーションだと言う人もいますが、上がった物価に対して消費が落ちている状況はありません。
    遅れ気味に二次・三次産業も徐々に消費が上がるでしょう。
    料金を上げているのですから収入が増えないわけがないのです。
    あと少しで負のサイクルが正のサイクルに代わります。
    安売り叩き売りで独占を狙うイオンのような企業が損をすればするほど、サイクルは変わってきます。
  • イメージ
    888ちこさん
    2017/4/17 01:44

    こんばんは。


    北朝鮮の件が片付いたので、明日から株価が上がると読む人がいますが、ライトUPさまはどのように思われますか?


    私はどう考えていいのか、わからないのです(-_-;)


  • イメージ
    ライトUPさん
    2017/4/17 02:54
    >ちこさん

    こんばんは(^-^)/
    反対売買があると株価は下げます。
    大資本が買って初めて株価は上昇します。
    19000近くなってからの打診買い程度にしないと危険度MAXだと思いますよ。
    80%以上の確率で負ける買場です。
    後は蓋を開けてみないと状況次第で二転三転する相場です。
    実際には材料で動いているわけじゃなく、お金持ちに都合に合わせて動いていると思っておかないとですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。