2016年年間投資収益

montontonさん
montontonさん

昨年1年間の株式売買と配当金収入を集計してみました。


(売付金額)-(買付金額)-(往復売買手数料)=(手数料差し引き後利益)

32,283,016 - 25,977,036 - 49,064    = 6,256,916円


配当金=1,387,118円


6,256,916 + 1,387,118 = 7,644,034円(合計収益)


四捨五入の関係で月々ブログで集計していた金額と多少異なりますが、

これが正確な最終結果となります。

買値より安く売った銘柄はありません。


売付金額の大部分は昨年前半の安値で買って後半の高値で売ったものです。

事前に売り買いの指値と約定結果は公開しているので確認できると思います。

もし同じ売買をしている人がいたら同じ利益になっていると思います。


ここ数年間の年間収益は500万円前後で自分的には可もなし不可もなしといったところですが、みん株には巨額の利益を上げていると思われる強者も多いのでお恥ずかしい限りです。


今年に関しては持ち株が少なくなってきたので、昨年ほどの利益は望めないかもしれません。

一度大きく下落して持ち株が増えることを密かに期待しています。




4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
montontonさん

lisaさん、コメントありがとうございます。


健康保険料と介護保険料は翌年に請求が来るので思わぬ出費で当惑することがありますね。


色々調べて請求金額の仕組みが分かったので、所得水準を一定のレベルに収めるように年末の利益確定を翌年に延ばす等の措置を取るようにしています。


株や配当の譲渡益税は高すぎて投資の足かせになりますね。

貯金から投資へというならば、何らかの配慮が必要だと思います。相続でも100%評価ですから厳し過ぎます。



(退会済み)

こんにちは~


>株式の利益の大小で翌年の社会保険料が大きく変わるので生活設計に支障をきたします。

わたしもこのことを危惧してまして

市は平気であり得ない国民健康保険税を請求して来ますが

これは投資の足かせになり兼ねないと思っています

montontonさん

minoQさん、こんにちは


確定申告は一苦労ですね。

小生も分離課税分を加えて追加納税を済ませました。

これで税務署からお問い合わせが来なければOKです。


株式の利益の大小で翌年の社会保険料が大きく変わるので生活設計に支障をきたします。

特に市町村から請求される介護保険料が高騰しているので身が縮む思いです。

(退会済み)
こんばんは。
自分も先週頑張って確定させました。
これでひとまず納税者の務めを果たしました。


montontonさんのブログ一覧