ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ48件目 / 全1308件次へ »
ブログ

【NYダウ】トランプ議会演説の見どころ&戦略解説まとめ

352fb026a  

ワシントンタイムだと本日28日、そして日本時間だと明日1日午前11時からトランプ大統領による上下両院合同会議における議会演説が予定されています。

そして、NYダウは1987年1月以来、12日営業日連続で史上最高値を更新するなど、相変わらず上昇を続ける中での会見とあって非常に注目度が高まっています|ω'*)ジー

↑リーマンがあっても超元気!
週明けからのドル円相場を振り返ると、昨日(27日の東京市場は、1ドル=111.90〜112.30円で弱めの値動きでした。序盤こそ高値を維持していましたが、日経平均が大きく下げたことでドル円も下押されて112円台を割り込みました。

海外市場は、1ドル=111.90〜112.80円台で1円近い上昇を記録しています。欧州市場では、底堅い推移となってモミ合い。NY市場では、トランプがインフラ投資はかなり大きくするとしたことに加え、カプラン・ダラス連銀総裁が利上げはできるだけ早期にし、年2〜3回も可能としたことから米長期金利(10年債利回り)が上昇してドル円も高値をつけました。

今日は反落しちゃってますけどね。昨日も書いた通りなので繰り返しになりますが、結局、年2〜3回の利上げをしたところで一体何になるのか、ということです。少なくとも年3回以上の利上げをしないのであれば、ドル円はなかなか厳しい状況が続くでしょう┗(; -`д-)┛オモー

というわけで、タイトルにもあるように明日のトランプ大統領の演説の見どころや具体的なトレード戦略をまとめていきますので、ぜひお読みいただければと思います。

…続きはコチラから( *・ω・)っクリック!http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2017-02-28-2

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。