明石食三昧ウォーク (兵庫県)

小督さん
小督さん
ほのぼのと 明石の浦の 朝霧に
  島隠れ行く 舟をしぞ思ふ

『古今和歌集』 羇旅歌(きりょか、旅の歌)
よみ人知らずとされているが、柿本人麻呂作?

遠目には穏やかに見える明石海峡ですが、
潮の流れが速いことで有名。
タイやタコの産地であることは言うまでもありませんが、
今はちょうど「海苔」のシーズンで、
それが終わると次は「いかなご」に続くそうです

「浜の散歩道」を歩くと、いくつもの鳥居や社を見かけました。
古より海の恵みを受け取ると同時に海の畏怖も感じていたのでしょう

当日(2月12日)は大雪に見舞われた地域も多くありましたが、明石は快晴。
淡路島はもとより、遠くの小豆島や家島まで眺めることが出来ました

どこまでも続く海と空。
お昼はミニ海鮮丼とあって、やや小ぶりの昼食を頂きましたが、
美味しい空気を満喫したこともあって、この日のお腹ぐあいはちょうど良い感じ。
水産物加工所などで海産物やお菓子などを購入することも可能で、
気持ち良く歩いた一日でした

明石は一般客向けに釣り船を出していることを発見!
面白い釣りブログを書いている人もいて、
機会があれば私も釣りをやってみたいなあ、
と思いました

【コース】7.5km
JR明石駅 → 金楠水産 → 鍵庄 → 明石市公設地方卸売市場 →
永楽堂 → JR西明石駅

***写真右はせんべい作り体験をした時のもの。
焦げてしまったり、薄すぎたり…あははあはは
タグ
#walking #兵庫
20件のコメントがあります
1~20件 / 全20件
小督さん
RODEMU2015さん
再びです

橋はうちからも見えます
やや苦しい
一応、ウチから橋見えますし~。
小督さん
RODEMU2015さん
こんばんは

御近所かもしれませんね
明舞団地とか朝霧とか、馴染みの場所の名前が出ているな~(笑)
小督さん
如月菜さん
こんばんは

如月菜さんのブログ件数にはちゃんと数字が入っていました。
「如月菜さんの最近書いたブログ」が
「ブログがまだ投稿されていません。」と書かれています。
私はこれ↑を見ていました

私も今年はブログにできるだけ投資の内容を入れたいと思っているのですが、
あまり自信がないです
(退会済み)
私、サイトの設定で「ブログの公開設定」を「相互フォローまで公開」にしています。

相互フォロー以外の方にはブログ書いていないように見えるのですね。
以前からどう見えているのか気にはなっていたのですが初めてわかりました。

毎年、大きく損失だしてるような下手糞なので公開する度胸が・・・

小督さん
如月菜さん
初めまして
こんばんは

時どき足跡を残しておられましたが、
ブログを書かれていないので、気になっていました

叔父が朝霧に住んでいましたから、明舞団地は知っています
それから、私は今日京都に行ってきたところで、
如月菜さんからコメントを頂き、何とも不思議な気持ちです

私のブログは投資に関係のない内容ばかりですが、
読んでくださる方がいると嬉しく思います

京都はちょくちょく行きますし、如月菜さんも気が向きましたら、
京都やウォーキングの話をお聞かせください

(退会済み)
小督さん、初めてコメントさせていただきます。

中学、高校時代を明舞団地で過ごしました。
小督さんのブログを時に懐かしく拝見させていただいております。

私も歩くのが好きで、3月初旬の京都2Dayウォーキングに参加するのを今から楽しみにしています。

今後、宜しければ、時々お邪魔させていただければと思います。
小督さん
アイビーあずささん
こんにちは

私が小学生の時は毎年夏休みに淡路島に行ってました。
自宅近くにも海水浴場があるのですが、
「お船に乗って」「いつもと違う海で泳ぎたい」という
わがままな希望を親に言っていました

おせんべいは見た目にも焼きすぎですが、
食べるとやはり、焦げた味がしました

今思い出したのですが、明石市には「朝霧」という地名や駅もありました。
写真は9:30~10:30頃のものですが、
霧がかかっている橋も見たいですね
今晩は、小督さん。

爽やかな朝の海岸ですね~素敵ですね。
海がキラキラ光って春うららの気配ですね

タイ焼きおいしそう(*^-^*)
焼きすぎと言っても香ばしくて良い感じがしますね。

淡路島は数年前に行きましたが
海のキラキラと光った青さが印象的でした
小督さん
RODEMU2015さん
再度コメントありがとうございます

なるほど、購入派ですか。
私も一度も作ったことがないので、一緒かもしれませんね

釘煮は大量に作る家も多いですし、家庭ごとに味が違うので、
食べ比べをする人もいるみたいですね

季節は近いですし、今年は私も母に作り方を教えてもらいます
小督さん
あなたの心に咲く香さん
こんばんは

焼印を押すだけ、と言っても結構加減が難しいんですよ。
私がすると、白い煙が立ち上がったのでびっくりしました
お店の人は手袋をしているとはいえ、
それを手で取ろうとするので、さらに私はフリーズしてしまいました

明石海峡大橋の写真もたくさん撮っちゃいました。
久々に海側を歩いたのですが、自然に触れると波動が上がるように感じます

花粉はこちらはまだ大丈夫だと思います。
ここ数年は花粉症の大きな症状もなく、小康状態。
でも、PM2.5はこちらでも時々飛んでくるんですよね

イメージ画像を気に入って頂けましたか
最近春が待ち遠しくなって仕方がないのです。
チューリップって「一年生」とか「入学式」をイメージしちゃいますよね

は~るよ、こいっ
は~やく、こいっ
小督さん
ピーマンショックさん
こんばんは

私はうなぎよりも穴子の方が好物のせいか、
明石の穴子も美味しいですよ

今回のイベントのおせんべい作りですが、
オートメーション化していない、昔ながらの工場といった感じで、
味のある雰囲気が良かったです。
でも、おそらく普段はお客さん向けにおせんべい作りのイベントは
やっていないんじゃないかなあ、と思います

関東在住でしたら、関西に来ることはほとんどないでしょうね。
関西はいろんな意味で味にうるさい人が多いので、
畿内五国はかなり個性があると思います

淡路島には来週行く予定です
こんばんは。
いえいえ、ウチでは煮ません。買ってくるだけ(笑)
でも、商店街にはいかなご買いの列は出来るし、歩いているとどこからとなく、あの香りが流れてくるし。
春の風物詩です

小督さん
パラちゃんさん
こんばんは

「全国高校軟式野球大会」を書かれた時のブログ、憶えています。
熱い戦いでしたね

明石公園は私が子供の時によく行きました。
花見のシーズンだったり、イベントなどで仮面ライダーが来てて、
一緒に写真を撮ってもらいました
宇宙には全く興味がないのですが、プラネタリウムは大好きで、
天文科学館にもよく行ってます

せんべい作りと言っても、焼印を押すくらいですが、
「うわっ。」とか「きゃ~。」とか言いながら、なかなか楽しかったです。
でも、今回初めてお客さんを招きいれたと聞いたような

パラちゃんさんも忙しそうですが、体調管理に気をつけてくださいね。
銘柄は違っていても、パラちゃんさんのブログは参考になります
小督さん
RODEM2015さん
こんばんは

そうそ、いかなごの釘煮!
RODEM2015さんの家でも炊かれるんですね

私が幼い頃は釘煮は見たことがなかったのですが、
ある日突然母が作り始めて、以来毎年作っています。
母も瀬戸内海側の育ちなのですが、
釘煮の地域ってどの辺りまでなのでしょうね
こんにちは 

鯛焼き、美味しそう・・・
左下の鯛焼きだけ焦げてる・・・

左側の2枚の写真もいい感じ。

>美味しい空気を満喫したこともあって、
気持ち良く歩いた一日でした

良かったですね。^^
兵庫県はまだ花粉シーズンに入っていないのですね?
関東や静岡、九州では花粉シーズンに突入していますね。
花粉よりもPM2.5に気をつけなければならない地域に
お住まいの人々は要注意ですね。

マイページにアクセスしました時にイメージ画像が変わっていて、
今日は淡いピンクのお花に迎えられたといった感じがしました。

こんにちは。

明石はタコやたいの街だと思っていました。

おせんべいも作れたりするんですね。
これから気候もよくなって行楽シーズンになりますね。

明石海峡大橋も春霞がかかるんでしょうかね。・・

関西はおいしいものが多いので私も行ってみたいです。

橋渡って淡路島もそうめんとかたまねぎとかいろいろ美味しい
ものがありますね。


こんにちわ、小督さん。  
明石では、夏に「全国高校軟式野球大会」が、トーカロ
球場で開催されるので、野球の見学などに出かけますが、
春の時期には、梅や、桜が綺麗な場所も、沢山あって、
美味しい食べ物も味わえる楽しい町ですね!   

せんべい作りは未体験なので、私も作って見たいです。
もう少し暖かくなったら、明石公園の梅と日本で一番
古い天文台のプラネタリウムも見学したいと思います。 
アハハハ

未だ寒さは厳しいので、お体を大切に良い週末を!  
アハハハ!
おはようございます。
そうですね~もう少ししたらいかなごを煮る醤油の香りが
あちこちで。
小督さんのブログ一覧