週末、体調を崩して、寝ている時間が長かったので、
あまり情報収集や検討もしていないのですが、
ルーティーンなので・・・
あまり情報収集や検討もしていないのですが、
ルーティーンなので・・・
今週も、引き続き決算発表本格化。
感覚的ですが、決算予想の修正は少ないように見える。
おそらく、第2四半期の時点で、円高を見越して、
業績予想を下げている会社が多いので、
第3四半期の時点では、むしろ円安なので、
業績面での悪材料が少ないからだろう。
とはいえ、為替ぐらいしか、企業業績の好転の根拠がないので、
為替が円高に動けば、一気に株安に行く。
その流れを日銀のETF買いが抵抗すると。
この構図は変わらないけど、下値に関しては安心感があるのかな。
少なくとも、昨年の今頃のような、下落はないだろうと。
(あまり根拠なし。日銀ETF買いくらい)
あとは政策でしょうか。税制とか、法律の改正が話題になる時期。
アメリカは、トラの威勢のいい政策が、実現性があるのか?
金融株が上がっているが、本物なのか?
先週は、
「底堅い。実に底堅いので、19000割れはないと思う。」
とか書いたのに日経は、あっさり19000を割ってしまった。
今週は……19,000前後の攻防。18700-19700。
決算で大きく跳ねないかなと期待する。
前半は調子よくとも、後半は下げ。適当。
前半は調子よくとも、後半は下げ。適当。
悪決算急落銘柄の中で、復帰が固そうなものを狙う。
06↑07↑08↓09↑10↓
月:先週の反動上げ ↑
火:トヨタなど決算安心感 ↑
水:反動下げ、ヨコヨコ ↓
木:決算悪材料出尽くし? ↑
金:決算発表集中警戒下げ ↓
________________________________________
決算が終わると、IPOの季節が来ます。
いい銘柄が当たるといいですね。
いい銘柄が当たるといいですね。
株価が、2万だとか3万だとか4万だとか、
何を根拠に言っているのだろうか?
企業業績の好転を説明できる要素は為替くらいしかないのにね。
「バブルに乗れ」っていう無責任な発言にしか機構得ないのですが