トランプに学ぼう(^^)v

りす栗さん
りす栗さん
既成の体制や既得権と戦い、国民を守る、というようなこと言っていた。

日本人も少し見習うよろし。

でも、日本人とてもいい人たち。

平和好き。
戦争しない。
すぐ人を信用する。
人助ける。
よく働く。
めちゃくちゃ働いても、金よこせ言わない。
赤の他人に金振り込む。
領土差し出す。
金も出す。

鴨と鳩のハーフあるか?
タグ
#社会
30件のコメントがあります
1~20件 / 全30件
りす栗さん
> 国会ではTPP問題で持ちきりなんですから

なんかむなしい感じになってますね。

 野党「どうしてトランプを信頼できると確信したのか?」
 安倍「オバマ大統領を尊敬する、と言っていたから」

  ???? (?v?)よい人だな、と思ったのかな???

黒田さんもインフレにしようと躍起になってるだけで

数字の遊び、とか・・・

・・・・とはいえ、長い目で見るべきなんでしょうかね。

おはようございます。
駄目ですよ。
今国会ではTPP問題で持ちきりなんですから
そもそも黒田さんもインフレにしようと躍起になってるだけで抑制をしようとか建設的な議論には至らないんですから
りす栗さん
ビーナス大好きさん、おはようございます。

おそらく景気はよくなっているのでしょう。

でも、そういうときこそ、トランプが言ってるように、既得権益や規制を見直すときなのですよね。
りす栗さん
バラちゃんさん、おはようございます。

そりゃ、トランプマンでんがな。

トランプに学ぼうってのは、日本の政治家へ、トランプに負けるな、って応援歌でもありますよ。

こんばんは。
実は俺はドカーンが欲しいんですよ。
じゃないと安倍さんは恐らく景気も良くなったから消費税10%に上げるか。って簡単に言いますよ。
皆さんがそれでも良いのなら良いですけど、俺は嫌です。
だからなるべく1%~1.5%の物価上昇率で収まって欲しいんです。
こんばんわ、

ワーイ! なんか楽しそうなので・・・、つい・つい・・・、  
\( 'ω')/ °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 

トランプさんとトランプタワー  ( ^ω^)・・・  
アハハハ

「トランプ」さんですね!  

これは、トウキョウタワーだけど・・・、 

アハハハ! 
お休みなさい!  

りす栗さん
ロデムさん、ビーナス―大好きさん、こんばんは。

迫力あるコメント連発だった(笑)

真っ赤な炎上かと思いました(^^);

期待が膨れ上がり過ぎてドカーンが来るなぁ。

もはや、そのドカーンは期待してない。
いちおう火の玉さん書いてるように、強い流れには逆らえない。
でもジグザグするんで、細々とやっております。ってとこです。
こんばんは。
明日はお休みか
今日はもはや大納会への布石か?
11日連続続伸です。
期待が膨れ上がり過ぎてドカーンが来るなぁ。
直った直った。
迫力あるコメント連発だった(笑)

りす栗さん
とりあえず20オーバーで治ったっぽいか。


りす栗さん
この看板ずれたのって、コメント20個オーバーにしたら直るのかな?
やってみますか・・・・

       
りす栗さん
りすの看板がずれたやないかい(△"△)
りす栗さん
火の玉さん、こんばんは。

じさま、こんば・・・

ひぇ~~~(@@)

・・・・・いずれにしてもトランプが歴史上のひとりになったことは間違いないですね。

追伸:
ぼくは乗り遅れたのではなくて、乗らないの(^^)b
行き先、トランプタワーじゃないので

日経平均テクニカル:


過熱を抑えつつ


19000円は通過点   



18時23分配信 フィスコ

乗り遅れた投資家へ、


トランプ「奔流相場」ここから...

東証が25日に発表した11月第3週(14日~18日)の投資部門別売買動向によると、


「トランプ相場」始動で銀行など景気敏感株に買いが殺到し、日経平均株価が一時1万8000円大台を回復し約10ヵ月ぶりの高値を付けたこの週は、海外投資家が2週連続で買い越した。


買越額は4903億円と前週の4006億円からさらに上積みされ、4月3週以来、7ヵ月ぶりの高水準となった。2週間合計の買越額は8910億円に膨らみ、海外投資家の日本株買い回帰が鮮明となった。


証券会社の自己売買部門も2週連続で買い越し、買越額は1855億円だった。

 一方、個人投資家は2週連続で売り越し、売越額は4452億円と前週の4154億円に続く大規模なものとなった。投資信託部門も2週連続で売り越し、売越額は1643億円と前週から84%増えた...



少しでも安く買いたいと思うから手が出なくなるが、その考えは捨てるべき。


日本株のトレンドは上向き、そしてバリュエーションも上昇する方向...

北浜流一郎氏は、「来年の1月20日の米大統領就任を前に強気相場が終了することは考えにくい...
りす栗さんのブログ一覧