日本人も少し見習うよろし。
でも、日本人とてもいい人たち。
平和好き。
戦争しない。
すぐ人を信用する。
人助ける。
よく働く。
めちゃくちゃ働いても、金よこせ言わない。
赤の他人に金振り込む。
領土差し出す。
金も出す。
鴨と鳩のハーフあるか?
東証が25日に発表した11月第3週(14日~18日)の投資部門別売買動向によると、
「トランプ相場」始動で銀行など景気敏感株に買いが殺到し、日経平均株価が一時1万8000円大台を回復し約10ヵ月ぶりの高値を付けたこの週は、海外投資家が2週連続で買い越した。
買越額は4903億円と前週の4006億円からさらに上積みされ、4月3週以来、7ヵ月ぶりの高水準となった。2週間合計の買越額は8910億円に膨らみ、海外投資家の日本株買い回帰が鮮明となった。
証券会社の自己売買部門も2週連続で買い越し、買越額は1855億円だった。
一方、個人投資家は2週連続で売り越し、売越額は4452億円と前週の4154億円に続く大規模なものとなった。投資信託部門も2週連続で売り越し、売越額は1643億円と前週から84%増えた...
少しでも安く買いたいと思うから手が出なくなるが、その考えは捨てるべき。
日本株のトレンドは上向き、そしてバリュエーションも上昇する方向...