平成相場三昧伝 そうかい日曜随筆

そうかい日曜随筆;霊界タクシードライバー(お客様は幽霊)。

「呼び覚まされる霊性の震災学」(東北学院大學金菱ゼミナール篇)。


「死者たちが通う街ータクシードライバーの幽霊現象」工藤優花。

 この論文は、大学三回生の優花さんが、宮城県石巻・気仙沼で、1年間調査・取材して、書かれた論文。タクシードライバーの方々の、東日本大震災で亡くなった死者との対話。


 普通、心霊現象には、あまり証拠がでなひ。

ところが、「タクシーは、乗客を乗せた時点で、表示を〝空車”から〝実車”に、〝割増”に切り替えて、メーターが切られるし、走行距離の遠近にかかわらず燃料は減るし、GPSが備えられたり、無線で連絡を取り合うため、タクシードライバーの場合、はっきりとした証拠が残る。」工藤優花。


南浜までと行く先を告げられて、あぁ、お客さん、あそこは更地ですよと応えると、「私は死んだのですか」震ゑる声がする。バックミラーで後ろをのぞくと女性の姿は、消ゑてゐる。

深夜、そんな目に会えば、いくらなんでも、そりゃ怖ひ。ただその運転手さんも、震災で娘さんを亡くしてゐる。

やっぱり幽霊とは、自分の死を認知できなひ、もしくは受け入れられなひ死者なのだらふか。


 マスクをした青年が行く先も告げず、前を指さす。「彼女は、元気だろうか」と切り出すので、あれ、知り合いだっけと「どこかでお会いしたこと、ありましたっけ」と聞き返すと、「彼女・・・・・・」。姿が消えてゐる。そのかわり、シートのうゑには、リボンの附いた小さな箱が置かれている。彼女へのプレゼント。・・・・なんと言ふか、心霊現象に於ける『物証』?


この運転手さんは、震災で母を亡くしてゐる。このプレゼントは、いまだ車に積んでゐるらしひ。

また、その青年を乗せて、プレゼントを返し、彼女の元へ連れてってやるのが夢ださふだ。


 深夜順行中、小学生ぐらひの女の子が、手を挙げる。なにぶん深夜なので、不審に思って、

「お嬢さん、お父さんやお母さんは?」と尋ねると、「ひとりぼっちなの」との返答。

女の子の言ふ家の近くまで送ってやると、運転手さんに手を取ってもらって、タクシーを降りると、

「おじちゃん、ありがとう」と言って、突然、消ゑるやふに。すぅ~つと姿を消した。

すなわち会話のみならず、幽霊とのスキンシップあり。

いまとなっては、その運転手さんは、『その女の子は、おとうさんと、おかあさんに会いに来たんだらふなぁ』と思ってるらしひ。「わたしだけの秘密だよ」。

おじちゃん運転手さんは、悲しげに、それでいて嬉しそうに、優花さんに打ち明けるのだった。


やっぱ、東北の人は、「優しひ」わ。

これが合衆国で、ミシシッピ川氾濫なんどが發生すれば、すかさず人種差別が救助に際して起こるわ、暴行や略奪なんども起こる。

またタクシードライバーへの調査で、優花さんは「幽霊なんて、蔑(さげす)むようなこと言うな!」と幾度も、怒鳴られたりしたらしひ。本邦では、「死ねばホトケ」といふもんね。

ただまぁ、世間的表現としては、幽霊だと思いますけど。お客様は、幽霊。

それでも、この体験をしたタクシードライバーのみなさまは、このお客様に「畏敬の念」を抱いてゐるらしひ。また彼らが、手を挙げたなら、よろこんで乗せるさふだ。

工藤さんは、執筆当時二十歳かな、二十一歳かな。素晴らしひ論文だ。

「死を学ぶべし。さすれば、汝は生きることを得ん。」チベットの死者の書。

                    霜月 ひのゑうま日 ほんまそうかい記






ほんま そうかいさんのブログ一覧