りんたんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5件目 / 全2614件次へ »
ブログ

今四半期の振り返り(パフォ付き) 2016年9月末

2016年も気が付けばもうすぐ10月そんなわけでこの7-9月を振り返るホントはまだ3日ほど9月の営業日が残っているのだが大勢に影響しないほど整理済みなのでまあいいでしょう~まずは相場概況日経平均の日足チャート次にマザーズ指数の日足チャート

なおチャートは9/27時点まで9月は残り3営業日あるが気にしない気にしないw7-9月は日経平均がリバ気味だったのに対し、マザーズ指数は逆に冴えずこれは日銀のETF買い入れが大きく影響していると思われる(私見)7月なんといってもポケモンGO!相場に今ひとつ元気がなかったのが、ポケモンGOの世界的大ヒットにより一気に活況へ!自分も任天堂、サノヤスを軸にかなり取った!しかし下旬には任天堂がまさかの「言うほど儲からないですよ」IR!これで一気に相場崩壊、みんなしょんぼりしたよね8月みんなのポケモンGOロスが癒えぬままダラダラと夏枯れ相場それなりの材料が出ても買いが続かず、各地でイナゴタワーの建設が相次ぐ自分もとりあえずついていってみてはダメで投げ連発、トントン終了9月ゲームショウ意識でVR関連、そしてバラスト水規制管理条約の発効によりバラスト水関連が盛り上がり中旬の日銀、FOMCの金融政策を通過後にはロシアとの交渉などをにらんでか、農業ICTがやや人気化全般的に個人の元気が復調した感あり自分はバラスト水、農業ICT、その他テーマ出るたびちょいちょいと、意外と乗れてた月大体こんな感じ自分は7月のポケノミクス相場で大きく取れたことで余裕を作れて、8月を戦略的省エネ月間にし、9月に再び真剣モードといいかたちにできたと全体の流れはこの程度にして、個別銘柄で印象深かったものを書いていく大きく取れたもの任天堂、サノヤスHDなど(ポケノミクス)これは以前の記事で書いてあるので詳細なし、サノヤス大きく取れたのが一番うれしいタクミナ、内海造船(バラスト水)バラスト水条約発効がないか、経産省HP、業界関係者ツイッターなど時々チェックしつつ、自分は10月頃かと想定していたそこへ三浦工業の株上昇解説「先週末にバラスト水条約が発効したことを受けて~」ウソでしょ!!マジか!!と速攻でタクミナの板を見るもまったく出来高増加せずこれ行っていいんだよね?まさかの反応ゼロで捕まるとかないよね?と出来高がじわっと増加したのを確認して一気に買い乗せそしてバラスト水が認知されるにつれて内海造船の存在を知り、小型貸借銘柄かつメリットがほんとにあるのか微妙な立ち位置であることから、ポケノミクスでいうところのサノヤスさんになると想定、同じく一気に買いこれらがどハマりし、まとまった利益をとれた正真正銘初動中の初動で入れたし、前もって勉強し準備していたことを、実際にその事象が現れた時に躊躇せず行動につなげられたことがなにより嬉しいネポン(農業ICT)ストップ高2、3発分くらい農業ICTが急に話題になりだしたので、以前それで取れていたネポン、セラク、大和コンをすぐに監視セットネポンはリカク後も雰囲気を見つつ再エントリーして再度大きくとるなど、需給にも乗れたシンバイオ(ノーベル賞思惑)これはノーベル賞に絡んでるらしいという情報を見かけたので速攻エントリーしたというだけただザ初動で入れたので嬉しいね、というのと、急落に巻き込まれる前に堅実に降りてナイス、というあたりとくに失敗したもの7-9月期はあまり印象に残っていないので、まあ、よかったんじゃないか(希望的観測)もちろん乗れてない銘柄、テーマはたくさんあるがそんなの気にしてたらキリがない気になる2016年のパフォーマンスは対年初株資金で見ると、株トレード収益は+270%くらい7月のポケノミクスで+200%に乗せて、そこをキープしたまま9月のバラストなどで着々と上乗せポケノミクス相場終了後、個人投資家の懐具合がかなり厳しくなってきたとの解説をチラホラ見かけていたので、そのなかでこの数字は評価していいと思うそしてこのあとの2016年終盤戦・・・やばくない?普通に考えてアメリカ大統領選、ドイツ銀行懸念とか、売り方が無理やり売ってくる時期だと思うんだよねリーマンショックから8年経過しているし、そろそろドカンあるんじゃないのー?と勝手に想像しているよってここからは資金を守りつつ、外部環境に左右されないほど強い材料が出たもの、要はストップ高張り付きが継続するようなものだけに飛び乗ることを最優先材料がないときは素直に諦め時流に乗ったものや好業績銘柄も気になるのは確かだが、万が一クラッシュ来たらそんなの完全無視で投げられるそのイメージだけは常に忘れないようにして対応したいおつでした


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。