あほねこごんたさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ110件目 / 全858件次へ »
ブログ

初秋3

先週から続く雨で農作業もできず、相場もお休み

自然相手ですしね。

今日は、ケーズ電気で無料マサージチェアでリラックス

すごいですね。

温熱まである。

しかも、数年前より3割くらいは安くなっている。

 

黒田さん、がんばっても。需要が少ないとインフレにはなりませんよね。

それはそれとして、昨日はビッグなプレゼント

ありがとうございました。

 

なんといっても巨艦メインの第一艦隊出撃でしたからね。

金融政策変更なしと見ていましたので、下げを期待して第二艦隊を待機させていたのですが、メガバンク7%程度の上げで、前の日記に書いた現物保有での信用売りで仮利益確定

これがあるので、想定下値までは待てないのですよね。

 

円も100円割れ先物16400円で理想的な買い戻しと思っていたのですが、先物戻していますね。

 

NYは利上げなしで上げたようですが、これこそオーバーシュート 大げさにいえばマイクロバブル

いつでもはじけるできもののようなもの

 

実体経済が付いてこない中での高値追いです。

原油価格の上昇も供給サイドのトラブルという不安材料によるもの

 

NYが下げて円高というシナリオ確率上昇ですね

円の100円割れも現実味があるので財務官がコメントするのでしょう。

そうすると試しに行くのが市場

 

マイナス金利も今回据え置いただけ

量的緩和が困難での金利ターゲットなら

長期金利が上げなければ短期金の深掘りということ

 

差金のがどうであれ、山高ければ谷深し

何時崩れるか、時間の問題

 

今週の下げ想定が遅れるだけのことです。

 

外れても、信用売り分を現渡しすれば、売り損失は防げます。

 

初秋としては、まず、庶民の味 さんまからですね。

 

 

 

 

 

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。