hogetarouさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6件目 / 全166件次へ »
ブログ

安値更新

 いやぁ、損きりしなきゃダメな場面でナンピンしちゃって分投げてどんどんすり減らすという最悪の悪循環に陥って、今年の損失額再度更新しちゃったよ…。ほんと、ナンピンはダメですねぇ…。
 結果的には数日持ってれば損きりどころかばくえきだったっていうね。
相変わらずのたらればです。

 大型株とかでも結果的には日足のテクニカル通りに動いているんですけど右往左往しちゃって待ちきれないんでうしょねぇ。

 さて、再度頭をリセットして今日から取り返している最中ですがそれで眺めて改めて思ったのは
お気に入り三指標のMACD、RSI、RCIのなかでもRCIが一番重要ではなかろうかと。
 他二つも向きやクロスなど重要なのですが、それ以上にRCI2の向きがすごく重要かなと思った次第なのです。
 具体的には上向きか、下向きか、それとも、70以上-70以下で横横なのかということです。
上向き、下向きの時は基本的にそちらの方向に従うというのは同じなのですが、70以上-70以下の時の横横の時が何よりも大事だなと。
 ほかの2指標が反転するかな?という雰囲気を見せていても、RCIが70以上-70以下で横横の状態から上向きへ転じる気配がなければ結局は騙しで70以上にあったなら押したら買い、-70以下なら上がれば売りというのが勝率はかなりよさげな感じであるなと。
 このときどこまで押す、戻るというのは難しいところではありますがね…。
一方で、70以上-70以下の状態から下落、上昇を見せてきたのならば反転の可能性が一気に高まり仮に反転をするならばそれなりの値幅を狙えます。

 おとといあたりまでよくやっていたのがそろそろ形変わりそうだよな入ってダメだったら損きりしようと思いつつ入っても損きりができずにさらにはナンピンまでして結局分投げということをやってしまってましたよ。ほんと。
 フライングと損きりの躊躇はほんといけませんね。

 あとは何度も言っているけどいまいち無視してしまっているけど無視しちゃいけない60分足のRCIの向き。
 これが上向きなのか下向きなのか70以上-70以下での横横なのかでそれより短い時間軸の足で動いたときに押したら買ったらいいのか戻ったら売ったらいいのかという目安にとてもなりますね。

 今日のわかりやすいのですと
押したら買い
7974任天堂

戻ったら売り
7717Vテクノロジー、8306三菱 6619ダブルスコープ

見事に短期ではおしたり戻したりしても結局は60分足のテクニカルに従って上へ下へといっているんですよね。
 わかってはいてもちょっとある意味相場のリハビリ中で強く入れてなくて大きな値幅取り損ねて入るんですがね。
 しかしです、RCI重視したら取り逃しは大きくあるものの久しぶりに完璧に動きが読めたと実感できた日。
 そして、言えるのはRCIが70以上になった、-70以下になった、ほかのもそろそろな形だからとフライングして逆に入ると当たればでかいですが外れてもむちゃくちゃでかいのでできればおすすめはしないですね…。
 いやぁ、これで本とフライングして損きりできずにすごい勢いで溶かしていきましたから…。
わかりやすい60分足の貼り付けRCIだと先物のが現状見事な形でしょうか。
そしておそらくこのRCIが浮上してくるまでははっきりとした上は短期でも厳しいのではないでしょうか。

 横横から下落もしくは浮上をして来たら反転を狙ってはいるのがすごく安全。

 昔に角度でだましで再上昇や再下落のある程度参考にもなるといったことはありますがやっぱり、中間あたりの位置での横横はリスクは高いですねぇ…。とはいっても、RCI2が横横でRCI1がぐんと一気に伸びる場合は再度元の方向に戻ることが多いのも事実ですが。

 さて、これらのことを踏まえると現状だと日経は特にRCIを中心に考えるならば戻りは売りでしょうか。

 
 
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。