久しぶりの信用買い残を処分したかったが、昨日は不在中の指値に届かず、今日も微妙だったので、待ちきれずにお迎えに行ってしまった。要は指値を下げたのだ。
いちおう先高感はあったので、下げ始めたときにあわてて利確に行くということはせずに待っていたのだが、引け間際でようやく利確。
でも大引けでは、さらに上で高値引けした。
まーそーなんでしょーなー。
それでも、買いでは2か月ぶりくらいの一回で5万円越えの利確。
ずっと数千円クラスのショートを無理やり繰り返してる中で、買いのほうが効率いいじゃないの、ってわけですね。
明日以降も上がったら、現物を細々と売り抜けて次の下げを待つのか・・・・
売りポジが日の目をみるときは来るのか・・・・