行き着くところまで行くしかないんでしょうかね。日銀の緩和政策を否定するわけではありませんが、債券市場に続き、株式市場でも正常な市場機能が崩壊しつつあることを懸念すべきでしょう(´・ω・`))´-ω-`)) ウン
↑日銀バズーカが株式市場へも打ち込まれ始めていますが・・・。
まず、週明けから今日にかけてのドル・円相場についてまとめておくと、一昨日(8日)の東京市場は、1ドル=101.80〜102.20円台での上下でした。前週末の(米)7月雇用統計の好結果もあって底堅い値動きとなりました。
海外市場は、1ドル=102.10〜102.60円台で小高く推移。欧州市場では、欧州株高もあって上値を伸ばしました。NY市場でも、この流れは続いて高値をつけています。ただ、NYダウが反落する中では伸び切れずに終わっています。
昨日(9日)の東京市場は、1ドル=102.20〜102.50円台でのモミ合いが続きました。夏枯れといった相場展開に相応しく、動意に乏しい展開。
海外市場は、1ドル=101.80〜102.40円台で軟調な推移となりました。欧州市場では、欧州株は比較的強めの値動きでしたが、円買いがやや優勢でした。NY市場でも、円買いの流れは続きましたが、安値圏ではモミ合いとなりました。
そして、今日は東京時間帯に急落しています。どちらかというとドル売り優勢で、ドル円だけでなくユーロドルなども先週末の雇用統計前の水準まで戻りつつあります。特に悪材料はありませんから、雇用統計が利上げ見通しなどに影響はないといった形で下げているのだとすれば、ここで踏みとどまれるかどうかがポイントとなるでしょう\(`・ω・´+)コレダイジ
それでは、日銀のETF購入が何をもたらすかを含め、今後の相場展望についてまとめておきますので、興味がある方はぜひお読みいただければと思います。
…続きはコチラから( *・ω・)っクリック!→http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2016-08-10-1