kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ616件目 / 全2192件次へ »
ブログ

日経平均先物価格帯別出来高

前場はご祝儀相場の様相を呈していますが

為替はドル/円100.5円~100.7円、ユーロ/円111.0円~111.3円と円高傾向が続いています。


一方、日経平均先物の高値は15650円ですが

価格帯別出来高をみると15670円前後と15300円前後に大きな山があり

後場の日経平均は失速する可能性が高いと考えています。


因みに今日は予定通り持ち株を増やし(合計14銘柄)、日経平均先物を売り建てましたが

先物は早速踏まれています。

当面は15300円に向かうと予想していますが、果たしてそう上手く行くかどうか?


8件のコメントがあります
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/11 12:25

    (持ち株)コード順


    1824 前田建設

    2749 JP H.D

    3288 オープンハウス

    3341 日本調剤

    3653 モルフォ

    3901 マークラインズ

    3909 ショーケースTV

    4528 小野薬品

    4783 日本コンピュータダイナミクス

    6064 アクトコール

    6619 ダブルスコープ

    7618 PCデポ

    8111 ゴールドウィン

    8889 アパマンショップ


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/11 13:40

    先物15700円超え。。。  「マジか?」part6 or 7か?


    15750円を超えると出来高急減。。。ヤバイ


    15710円でラージ1枚売り増し


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/11 14:14

    円安ですか(チグハグだ~)


    先物 15770円 「マジか?」。。。オワタ

  • イメージ
    一歩。さん
    2016/7/11 17:57

    kabuさんはJPですか?


    私は金曜日から幼児活動(2152)の方にいっていますw


    これでもPERは8.0倍ですから。


    計算されたように上値抵抗線でピタリと止まりました

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/11 18:15

    一歩さん お疲れ様です。


    私も幼児活動は割安だと思い2度売買しましたが

    需給の悪さと上値の重さに耐え切れず1勝1敗で目下監視中です。


    当面、子育て支援関連は「JP」一本で行こうと考えています。



  • イメージ
    にゃん7さん
    2016/7/11 21:03
    1ドル102円、先物15900円です!

    買い方よりw
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/11 21:58

    にゃんさん こんばんは。


    私も一応買い方ですよ。(`・з・)ブー


    ただ「7月~8月暴落の可能性」はまだ信じていますので

    それまではポジションに見合ったヘッジをすることにしました。

    ですから今月の金融イベントが終わるまでは

    トータルで損をしなければ良いというスタンスで臨みたいという考えです。


    しかし現時点でヘッジがヘッジになっていないのも事実で

    持ち株の含み益を合算してもややマイナスです。。。(o_□_)oドテッ


    因みに15990円にラージを1枚売り指値中です。(懲りないでしょ^^)

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/11 22:07

    それにしても今日の先物市場は勢いが半端なかったですね。


    15670円を超えた時点で半ば諦めムードでしたが

    15750円から上はスカスカだったので、もう開き直りました。


    万一16050円を超えると青天井です。 (((ρT-T)ρオヨヨ・オヨヨ

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。