政治もテレビもつまんない

りす栗さん
りす栗さん
ワイドショー的なニュース番組だからこんなものなのか?
升添氏が買った本のことをあれこれ言っていた。

まさか、議会もそんなことで時間つぶすんじゃないんだろうな?

政治をきちんとやるより、目の前のことにツッコミ入れるのが楽でいいよなー。

ちなみに自宅を事務所にして政治資金で家賃を払う(もらう^^v)のは問題ないらしい。
まー政治家ってこういう風にうまいことやりくりしてお金作るんだな、ってことがわかったよかったなじゃいの。おそらく皆さんそうなのでこれにはツッコミはないようだ。
庶民が文句言うのはほとんどやっかみだ。

なので、100歩譲って、もーいーからちゃんと政治やってくれー!!

タグ
#政治 #社会
15件のコメントがあります
1~15件 / 全15件
りす栗さん
マイルド。さん、おはようございます。

そうですねー。

なんか世の中アゲアゲムードになってるけど、反落の可能性に賭けてみようかな、可能性1%だったりして・・・もちっとある?

全ての人間には1%の致命傷がある、政治家の人達、権力欲、と、


お金が、いくらあっつても満足しない病気、99%はみんないい人ね


週後半または週またぎ、もちつと有るよ、なはは、そこ、そこ


なんか、卑猥な響き、あはっは

りす栗さん
> 政治家は、嘘言って、"なんぼ" の世界ですよね?

なりほど・・・

あ、、お国のため大義のために嘘でも言うかもしれんが、自分のために言っちゃぁだめですよね。

あれれれ


政治家は、嘘言って、"なんぼ" の世界ですよね?

りす栗さん
アポロさん、こんばんは。

あり、そういえば、升添さんって、せこいって言われてるけど、嘘は言ってないのかな?



あれれ、三河屋さんでなくて、升添さんでした。

りす栗さん
一歩さん、こんにちは。

なるほど。いまいちですね。

そりゃそうと、信用買い残なくなりました。

あーすっきりした。負けた負けたー!!
0君さん
関西のガンコ親父の真似をして書いてみたけど、今一迫力が無い
0君さん

ハイエナの売り、一味違う。


狙った獲物、のがさない、


やっぱり売りは嫌われ者

りす栗さん
こんにちは。

週後半、条件そろっつたら売りどうですか??

そうですねー。
もちっと上がると思ったんだけど、なかなかですね。

こんにちわリス栗先輩


週後半、条件そろっつたら売りどうですか??

りす栗さん
こんにちは。

そうですね。

お買い物に行ってました。

ポジだいぶ減りました。
昨日いっぱい登録した買いpicksのほうも、今朝のちょいプラでやめちゃった。

信用買い残もはやくゼロにしたい・・・
0君さん

こんにちは


ポジを減らしたらヒマ・


買う気もおこらないし、朝売り増したらあとは何もする事がない

りす栗さん
おはようございます。

そうですね。
まーそー大勢いるわけじゃないから、お金はあげましょう。

政策をきちんとしましょうよねー。
おはようございます。実は政治資金規制法がザル法なんですよ。
つまり、法律的に何やってて問題ないんですよ
例えば、ベンツが欲しいから買います。
政治に関係あるんですか?と聞かれても
いや、私が欲しいからで領収書切ってれば良いそうです。
つまり、今の政治資金規制法は一般的な常識とはかけ離れてる法律なんです。
りす栗さんのブログ一覧