判官びいきが災いの元か?

りす栗さん
りす栗さん
弱い側を応援したくなる、と言うと聞こえはよいが、本当のところはどうなんだろう。

買いで回転が効く場面では売り向かい、売りが回転できる場面では買い向かう。

昨年は100%当たると評判になった逆指標が今年も頭をもたげてきたのか?

何か心理的なものが影響しているのだろうか。

何も考えずに機械的に作業する、感情を入れない、としながらも、実際には、何かに影響されている。
何でしょう?

妻「性格悪いんでは?」
栗「大きなお世話である。」


タグ
#生活
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
りす栗さん
とはいうものの・・・

やっぱし、

・誰も想定しいなかったミラクルが起きるのが相場。

   というよりは、

・流れにそって動きやすいほうに動く。

   てほうになるよなー・・普通・・・
りす栗さん
弥吉さん、こんばんは。

AIの時代がきますから、チェスや将棋も囲碁も負けました。

ふーむ。トレードもAIが有利と?

いやいやいやいや・・・チェスや将棋は同じ土俵、同じルールでの1対1の対戦ですしね、違うのでは?

こちとら、伊達に怖い妻を持ってないですぞ!

りす栗さん
こんばんは。

赤いスイートピーさん> 来週をどう乗り越えるか、いよいよですね。

あははは(TT)・・・ 楽しくはないけど、たのしみではありますね。どうなるか、って・・・・

友一どん> では?とは、奥様は本質をきっちり見ているのにはっきりとは言えないのですね

はいはい、ちょっといいように脚色しました(△"△)。なんでわかるんだろう。実際の会話はもっと短いです。
訂正しておわびしますm○m
  妻「性格やね」
  栗「けっ」

ロデムさん> 広島、逆転勝ちだったようです。

あ、また首位なっちゃった(^^)?

でも、理由わかるような気がする。昨日の降雨コールドで、工藤監督が、普段は雨の中で試合ほとんどないから、怪我しては何にもならんしね、と言っていたそうだ。今日も天気、というかグランド状況よくなかったとしたら、SBはちょっとゆるめにやったかも。



こんこん。

>何も考えずに機械的に作業する、感情を入れない、としながらも、実際には、何かに影響されている。
何でしょう?

AIの時代がきますから、チェスや将棋も囲碁も負けました。

妻「性格悪いんでは?」
栗「大きなお世話である。」

と言う事になりますなぁ。
こんばんは。
広島、逆転勝ちだったようです。りす栗さんも、逆転勝利を。
>妻「性格悪いんでは?」

では?とは、奥様は本質をきっちり見ているのにはっきりとは言えないのですね
察するに、きっと強権発動が頻繁なので、恐れているのですね
くゎいそうに(;-o-)ノ


だんだんと月曜日が近づいてきますね。

私は常に安くなれば買い、少し高くなれば売るを繰り返しています。
買うときは年初来安値付近でと思って買っているので、そこから下げても持ちこたえています。

あとはテーマ株。
こちらはすぐに損切りするし、反対に上がるときはかなり値幅がとれています。
銘柄はひとつに絞らず10以上の銘柄を持っているので、楽しみながらみていられます。

日経がかなり上げてきたなと思ったら、ヘッジをかけているので、今回のような下げ相場でも損はでませんでした。

さてりす栗さん、来週をどう乗り越えるか、いよいよですね。

幸運を祈ってます。

りす栗さん
こんにちは。

バラちゃんさん> 感情は「たっぷり」入った方が、機械には勝てるかもね!

なるほど。そっちに行きますか(^^)v  いいオチであります。

マイルド。さん> 買い向かい、火曜あたり、だめかな?

そうですねー。
月曜アメリカ上昇なら、火曜の日本は最初から高く寄っちゃうから、月曜が微妙で火曜の朝が底というけっこう狭い(あ、失敬^^、技あり)の狙いかもですね。

一応、ないとは思いますが、月曜のNYが爆下げだと、火曜の日本は1日中弱いでしょうから、買うのは度胸が要りますねー。そこが買い場と思っても。

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます、リス栗先輩


買い向かい、火曜あたり、だめかな?


追伸、選挙、私でてもいいよ、あはっは

おはようございます。
「みんかぶ大統領選挙」があれば、りす栗さんへ投票と
言うよりも、謹んで1票を献上させて頂きます。
アハハハ
人間だもの、人間らしく生きた方が楽しいもんね!
感情は「たっぷり」入った方が、機械には勝てるかもね!
アハハハ!
感情の無い機械君は、とても寂しいと思いけどね!
アハハハ!!
良い一日を!イエ―イ!



りす栗さんのブログ一覧