大いなる疑問

りす栗さん
りす栗さん
政治家への文句じゃなくて、疑問なんですけど。

歳入が足りない話はよくでるし、無駄の話も時々はでるけど、政治家の皆さんから、無駄な歳出を削る話が全く出ないのはどういうわけだ?

まさかとは思うが、国家の政治家ともあろう人々が自分の収入にはいたく感心があるし、国のものをいかにうまいことぼったくるかに熱心、なんてことはないでしょうね?

----------------------

ここでひとつ升添さんの味方をしてみましょう。
まわりの公務員たちにお手盛りになるようにやられたかな?
そうしとけば彼らも甘い汁が吸えるからね。
ゴキブリを1匹みつけたら、そのまわりに30倍はいると考えるのが妥当。
組織ぐるみなわけだ。きっとそうだ。
升添さんひとりが悪いのではない、と想像する。

タグ
#政治
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
りす栗さん
こんばんは。

なはは。公務員をゴキ呼ばわりしたらたくさん敵作りそうだが、実は一般企業でも、なんとかして自分の懐を痛めないように、社費で賄おうとするのは普通のようですし、もち自営業もせっせと節税にいそしむそうです。

一億総活躍社会、どころか、一億総たかり社会。
一億総ゴキ社会。
   ぉぉ・・・・すごい生命力だったりして・・・・
ゴキブリあるある。
それは、多分定説と言ってもいいかもしれない。
地方行政でも絶対あるある。ただ、東京みたいにお金が無いから
きっとせこい金額なんだと思う。(飲み屋の払いぐらい。笑)

りす栗さんのブログ一覧