hogetarouさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16件目 / 全166件次へ »
ブログ

やはり

 MACDとRSIとRCIのこの三つの組み合わせは自分的にはかなり使えるなと思いだしてるこのごろ。

 三菱やらアルプス電機などがやたらと強くてファナックとかファーリテとか小野薬品がいまいちなのも昔ならなんでーでしたが今じゃおかしくないですねと思えるように。

 三菱やアルプスは、RCIが上へ行った後に80以上で二つ揃って横ばいモードになり、RSIも上向きでその後80以上で横横ですしMACDも上向き。

 一方でファナックやファーリテや小野薬品などはどれも下向き。

 前も書いたように天井はやりずらい。一方で底値付近や一旦の底値付近は当てやすい。
大抵はRCIが-70~-80をオーバーすることが多いですからね。
それらに加えてRSIの角度。これ大事。
 大抵下向きへぐんぐん行っててRCI2が-80超えててそろそろかなぁーと思ってもRSIが下向きのままですとさらに下に行く可能性が高い。
 ですが、このRSIが下向きから横ばいに底で移った場合には反転が狙えます。
ただし、横ばいから再度下向きへ行ったらまだということになりますが。

 本日のそーせいなどは見事にこのRSIが横になった位置で反発しまくってますからね。一方で向きが再度下向きになりその都度下へ再度向かってもおりますが。

 後は本日の10時20分ぐらいから一気に先物来ましたがこれも思ったほどおかしくないんですよね・・・。少し前ならなんでーとしか思いませんでしたが・・。


 マザーズなんかは日足のお気に入り指標でみるならば1000われあるんじゃないかなぁーと思ってみたり。
 そーせいなんかは75日に挑戦してそこで止まればラッキーじゃないかなーとも。

 時間軸の違いでやっぱり思った。
 あくまで強い流れは長い時間軸だと。
本日の先物なんかも爆発しだしたあの時間60分足的な指標だといいタイミングだったんですよねーほんと。

 前にも書いた~~のため本日の株価は~~とかいう解説で改めて思ったこと。
そういう~~という要素はそちら方向への強さの継続性に影響を与えるだけでありあくまで動きはテクニカル指標道理に動くんじゃないかなと。

 企業のIRなんかのよほどのこと、例えば株価2倍のところでTOBしますとか粉飾決算なりましたとかの場合はさすがにどうしようもないですがそれ以外は秩序だって動くものじゃないかなぁーと。
 本日のGDP後の動きだってテクニカル的にはおかしくない動きでしたし・・・。

 3679じげん
いい決算で強いっすねー

 6769ザイン
ミラーレスとか4kとかに期待したいところですが

 
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。