それで今日は終わってもよかったと思うんだけどなー。
見てると午後さらに下がる。
もちっと利益をとれたはず、という欲ボケもあって、再参戦したくなるよなー。
後場の陰線はたいていそのままぐずぐずなので遅くに買いを入れるのは持越しを意味する。
いちおう売買板やチャートを眺めながら考えた。
強い売りが来ている場合の陰線と、いったん下がった後のレンジで小口売買だけでぐずぐずしている場合は動きが異なる。今日のは後者だとみたので、買いを入れた。少しでも安くで買うように注意したことはいうまでもないが。
さて、引け後、先物はさらに下がっている。これはちと思惑違いか・・・
来週待ち。あえてリスクを抱えたわけだ。
安倍さんあたりが何かいいこと言いますように。
(注)黒田さんの神通力はもうなくなっちゃってるようなので。