株式市場独り言さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ71件目 / 全274件次へ »
ブログ

5/12 日本株 4日続伸

2ae530a07  

《独り言》


ようやく今日の相場の振り返りが書けます。。。

これだけメモを書いていると、さすがに飽きますし、疲れます…(笑)


・株式市場全体感

日本株は前営業日対比で67.33円高の16646.34円。


トヨタ株については朝方が一番弱く、下げ幅を縮小する展開。

個人的な心配は杞憂に終わった。


トヨタ株は1ドル=105円という前提や自社株買いが評価されたのだと推察される。


きょうの相場は16,500円を挟む展開を予想していたが、

トヨタ株が戻した状態では16500円に近付くように相場は上昇するしかないというのだろう、

前日を上回って引けた。


・株式市場 セクター等の特徴

本日は

 - 引き続き決算業績の結果が反映するような動き

 - 商社、資源関連株、銀行が強く

 - 自動車、保険、不動産が弱い展開

となった。


個人的に底値圏にある銀行株であるが、

 - 相場を見る限り銀行株を仕込んでいる投資家は多そうである

 - 決算発表はみずほとS MFGが5/13、MUFGで5/16とかだが明日は上昇?

とふと思う。

その際には株価上昇にうまく乗りたい。


(MUFGの株価推移)


・為替市場

日銀の追加緩和期待や日本株上昇を受けて109円台を付けた。

伊藤教授が6月か7月に追加緩和の可能性を示唆したことが報じられたことが影響したともいわれている。

 


・債券市場

30年債入札の結果が予想を上回る悪さであったことから超長期ゾーンは売られた。

10年金利はマイナス0.11%となり前営業日対比で0.5bp低下。


<日経平均データ>
・日経平均一週間の日中推移(出所:Yahoo!ファイナンス)



 

(注)上記について、内容が正確でない場合もあります。個人的に備忘録、自分自身のマーケットの見方をまとめたものです。

投資判断はご自身でお願いいたします。また、予想も含まれていますが、日々変わる情勢に伴い、予想もかわることもあることを含みおきください。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。