寒いですね。
天気は回復しましたが、寒い、ぬかるんでいると言い訳をして農作業出動に躊躇しています。
先物も下げ、NYも下げました。
日銀期待外れだけとも思えない状況です。
FRBは利上げしないという緩和をしました。
そこで日銀が想定されていたような緩和をしたとしても、相場を維持できず、東京は材料出尽くし感で下げたでしょう。
売り方が売るタイミングを測っていただけのことです。
いろいろ買いを囃しても、市場は下げるきっかけを待っていただけのこと
プログラムとかロスカットとかいろいろありますが、期待外れだけにしては下げ過ぎに思えます。
NYの急落は東京の影響ではなく、実体経済への警鐘かも知れません。
もともと1-3月期の落ち込みは懸念されていたところですが、どうも4-6期の回復に自信がないという雰囲気からその先への不安もでてきているようです。
イギリスのEU離脱問題なんかが絡んでくると厭な展開になります。
まあ、将来のことは誰にもわかりませんが、相場が傷んだことだけは確かです。
今夜、日経先物が急回復するとも思えませんので、月曜日は窓開け下落が意識されます。
その後の連休リスクを考えると16000円割れは想定内ということになるでしょう。
NYも高値での急落ですし、利益確定売りも考えると当分調整、急回復はないと思います
そうするとチャートからも金曜日の下げを想定することになり、15500円も考えることになります。
このパターンでの最悪のシナリオは、買い方の追い証投げ売り、裁定解消売りに外国人の売り仕掛け
売りポジ整理済みの売り方の追撃売りでまで撒きこむと15000円割れもあるかも知れません。
東京は、金融緩和だけでなく、補正予算、消費税先送りなどの期待を織り込んで株価を維持していました。
そこに17000円前後の壁を突破して上昇相場の夢も膨らんでいただけに反動も大きくなる可能性があります。
ようやく、実感がないと言われたセイリングクライマックスかも知れませんね。
本格的な買い作戦は、これから考えるとして、乱高下は期待できます。
連休で相場も休みの影響がどうでるか