東証一部上場企業で住設機器大手のノーリツの部長が、女子高生に嘘ついて覚醒剤飲ませ逮捕されました。
出会い系サイト
覚醒剤購入
こんな方が部長職ですからね。
しかも、
「品質保証推進本部お客さま部長」
って肩書き。
企業のイメージダウンは避けられませんね。
私は株主ではありませんが、株主だったらいい加減にせえやと怒鳴りたくもなったでしょうね。
まあこの部長は当然馘首されるでしょうけど。
「楽しくさせようと思った」 女子高生に覚せい剤飲ませる ノーリツ部長逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080801/crm0808012121021-n1.htm
兵庫県警川西署は1日までに、女子高生(16)にうそを言って覚せい剤をのませたとして、覚せい剤取締法違反の疑いで給湯器大手ノーリツ(神戸市)の品質保証推進本部お客さま部長、増田昌俊容疑者(49)を逮捕した。
同署の調べに、増田容疑者は「少女が楽しくなさそうだったので、楽しくさせようと思った」と供述。覚せい剤はことし初めに大阪・ミナミで、0・5グラムを3万7000円で買ったという。
調べでは、増田容疑者は4月26日午後、川西市の遊技施設駐車場に止めた乗用車内で、出会い系サイトで誘い出した同市の高1女子に、風邪薬だとうそを言ってカプセルに入った覚せい剤0・1グラムをのませた疑い。
タグ
#不祥事
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
クシナダヒメさん
こんにちわ
覚醒剤の入手は堅気の人間からはまずあり得ないから、おのずと裏社会とのつながりを想像しちゃいます。
援交?しかも相手は未成年。
私もこんな上司の下で働くのは絶対厭です。
会社は真面目に働いている社員のためにも、然るべき措置を毅然とした態度でとってほしいものですね
こんにちわ
覚醒剤の入手は堅気の人間からはまずあり得ないから、おのずと裏社会とのつながりを想像しちゃいます。
援交?しかも相手は未成年。
私もこんな上司の下で働くのは絶対厭です。
会社は真面目に働いている社員のためにも、然るべき措置を毅然とした態度でとってほしいものですね
こんばんは。
ヒラが何かすると“管理者責任”が問われます。
その管理職の方が事件を起こすなんて。
真面目な社員さん、お気の毒です。
覚せい剤、ことし初めに大阪・ミナミで、0・5グラムを3万7000円で買ったという。
とのことですが。
スーパーやコンビニで買えるわけないので。
その筋の方から買ったと思われ・・・・・・。
お付き合いがあったのだと思うと恐いですね。
援交・・・。
買春も犯罪ですよね。
高校生に覚せい剤を服用させるなんて重罪です。
辞職じゃなくて懲戒免職ですよね。
会社がどうするのか?
警察はどうするのか?
今後が気になります。
ヒラが何かすると“管理者責任”が問われます。
その管理職の方が事件を起こすなんて。
真面目な社員さん、お気の毒です。
覚せい剤、ことし初めに大阪・ミナミで、0・5グラムを3万7000円で買ったという。
とのことですが。
スーパーやコンビニで買えるわけないので。
その筋の方から買ったと思われ・・・・・・。
お付き合いがあったのだと思うと恐いですね。
援交・・・。
買春も犯罪ですよね。
高校生に覚せい剤を服用させるなんて重罪です。
辞職じゃなくて懲戒免職ですよね。
会社がどうするのか?
警察はどうするのか?
今後が気になります。
金の延べ棒さん
こんばんわ
確かに一社員の問題ではなくなっている様な気もします。
しかし今回の場合は平社員やパート労働者と違って、会社の重責を担う筈の部長職の人間の不祥事で、なおかつ覚醒剤というものまで出てきてしまっていますからね。
これが不問にされる方がやばいと思いますよ。
こんばんわ
確かに一社員の問題ではなくなっている様な気もします。
しかし今回の場合は平社員やパート労働者と違って、会社の重責を担う筈の部長職の人間の不祥事で、なおかつ覚醒剤というものまで出てきてしまっていますからね。
これが不問にされる方がやばいと思いますよ。
gangan0403さん
こんばんわ
普通に考えたら本人も覚醒剤に染まっていたでしょうね。
部長という肩書もあるだけに、スティールが今後どのように動いてくるか興味もあります。
こんばんわ
普通に考えたら本人も覚醒剤に染まっていたでしょうね。
部長という肩書もあるだけに、スティールが今後どのように動いてくるか興味もあります。
あさっての投資家さん
こんばんわ
私も「お客様」という部署の表現が気になった口の一人ですよ。
そもそもこのような部長がお客様窓口の責任者だとしたら、その方が問題あると思いますね。
こんばんわ
私も「お客様」という部署の表現が気になった口の一人ですよ。
そもそもこのような部長がお客様窓口の責任者だとしたら、その方が問題あると思いますね。
こんばんは。
一社員の影響が大きく会社に関わる時代。プライバシーもなんもないような気がします。
アナウンサーの不倫騒動も、極端な話、個人の問題と思いますが、会社の問題になってしまう今の世の中とメディアと国民はなんだか、ネガティブ思考になっている気がします。
一社員の影響が大きく会社に関わる時代。プライバシーもなんもないような気がします。
アナウンサーの不倫騒動も、極端な話、個人の問題と思いますが、会社の問題になってしまう今の世の中とメディアと国民はなんだか、ネガティブ思考になっている気がします。
部長だけに組織として大丈夫かなと思います。
飲ませるということは、本人はどうなのでしょう?
スティールがどう動くのかも気になります。
飲ませるということは、本人はどうなのでしょう?
スティールがどう動くのかも気になります。
>「品質保証推進本部お客さま部長」
パッと読んだ感じでは、どんな役職かわかりませんが、
カスタマーサポート(顧客対応)の部長ってことでしょうか?
すんません。変なところに興味を持って、本筋から外れました(^^;)ゞ
他の社員はおそらく真面目にやっている事と思います。
それなのに、一人が問題を起こすと社内・顧客・株主全体が大迷惑ですね。
パッと読んだ感じでは、どんな役職かわかりませんが、
カスタマーサポート(顧客対応)の部長ってことでしょうか?
すんません。変なところに興味を持って、本筋から外れました(^^;)ゞ
他の社員はおそらく真面目にやっている事と思います。
それなのに、一人が問題を起こすと社内・顧客・株主全体が大迷惑ですね。
yoc1234さん
こんにちわ
まさに真面目に仕事している社員にはいい迷惑ですね。
しかも部長職という役職ですから、社会に与える影響も大きいと思います。
この覚醒剤自体どこで入手したのか?反社会的勢力との関わりについても疑わしく思います。
会社はしっかり調査して、株主にきちんと事の経過を説明する義務があると思いますがね。
ただの平社員が犯した犯罪とは訳が違います。
こんにちわ
まさに真面目に仕事している社員にはいい迷惑ですね。
しかも部長職という役職ですから、社会に与える影響も大きいと思います。
この覚醒剤自体どこで入手したのか?反社会的勢力との関わりについても疑わしく思います。
会社はしっかり調査して、株主にきちんと事の経過を説明する義務があると思いますがね。
ただの平社員が犯した犯罪とは訳が違います。
こんな社員がいること事態会社が疑われます。
幹部のノー管理体勢がひどいです。まじめにやっている社員がかわいそう。
幹部のノー管理体勢がひどいです。まじめにやっている社員がかわいそう。