今日の東京株式市場は、参考までに。

pzp9さん
pzp9さん
ディ&スイングは「飛びつき買い警戒の日。急伸高値は利入れ方針。」だそうです。
医療技術進んでいない昔、信長は塩辛いものを好んで食べ本能寺の変で亡くなられなくとも「血圧高く、怒りっぽいので、血管切れて」長生きできなかった。
秀吉は、幼い頃より貧乏でろくなもの食わなかったが、天下を取り贅沢三昧。特に白米を好んで食べた。ビタミンB1不足し脚気の可能性があった。晩年の彼の行動を見ると明らかだ。
家康は幼い時から人質であちこちに行き、ストレスたまり胃が痛い日々を過ごした。彼は麦飯を好んで食べ、根物を好んだと言う。信玄の軍団がなぜ強いのかを食を通じて調べ、レンコンに行きつき
駿河にレンコンを広め、レンコンと山芋を使った食事を好んだと言う。鷹狩もなくなる3年前まで盛んにやった。これはいわゆる適度の運動になり、足腰の鍛錬にもなる。薬草を研究し、今の薬剤師みたいな方だった。昔からストレスで胃痛抱えていたのではないかと憶測できるのは、73歳の時関西で鯛の天ぷらが流行って、家来が「大変な評判で美味しいので召し上がっては・・・」と進められ、
余りの美味しさに食べ過ぎてしまった。
今まで油物をあまり食わなかったのにいきなり大量に食って、胃に刺激を与え{腫瘍が悪化}その夜に腹痛で倒れた。「腹の中に悪い虫が動いている。」と言った位ポリープが大きかったのかもしれない。それはそうだろう・・・絶えず死の恐怖と闘い、自分より強い相手に囲まれて気が休まらなかったのだから・・・いままでは精進し漢方薬で何とか抑えてきた。
結局3年後に亡くなられた。何れも名の知れた武将だが「驕れる者も久からず・・・」病には勝てなかった。現代も難病で亡くなる方多い。有名な詩人etcが結核で亡くなっている。
免疫力強いと結核は抑えられるが免疫力が落ちると結核が悪さする、ヘルペスウイルスも同じ。
今そのウィルスでガンを退治すると言う臨床研究していて、3年後には新薬として上市するそうです。近い将来難病がなくなる可能性が出てきた。
せいぜい長生きしてこの目でその日が見たいものであります。

pzp9さんのブログ一覧