信用取引残高のグラフ(4/8現在)

正坊さん
正坊さん
熊本での震度7の地震、NHKのテレビじゃ火災発生の報道もあるようで、広がらなければいいけど心配です。住宅の倒壊もあるようで、犠牲者発生は避けられないかもしれません。少しでも被害が少なくてすむように願っています。

今日は日経平均は2連続で窓を開けての爆上げでしたが、この地震のせいで明日は売られるのかもしれません。なんて書くと、他人の不幸を差し置いて自分のことだけ考えてるようで、筆が(キーボードが?)鈍ります。

で、4/8現在の信用取引残高のグラフです。売り残が増加、買い残が減少しています。信用評価損益率は悪化してー14.37%とかなり悪い方です。

  



2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
正坊さん
こんばんは

今日のところは大した下げじゃないようですね。地震の影響はまだ織り込んでないのか、軽微と見込んでいるのか・・・・

>しかし、熊本の益城町が何故???

読売夕刊に断層を書き込んだ地図が載っていて、それによるとY字状の断層の交点が益城町の西寄りのあたりのようです。これじゃあ被害も大きいでしょうね




nyajyaraさん

はい、世界中の経済悪化状態なので、空売りもしております。


明日は、東日本大震災ほど日経君は下げないと思います。

別の要因(週末など)で下げる可能性はあります。


しかし、熊本の益城町が何故???



正坊さんのブログ一覧