信用取引残高のグラフ(4/1現在)

正坊さん
正坊さん
せっかくの桜がロクに見るヒマもないうちに今日の雨と風で全部散ってしまいそうだし、株の方はやたら下がるしで、この春はあんまりウキウキしていられないかもしれません。
ここんところ、ほとんど売買していなかったのですが、今日は楽天225ダブルブル(1458)と双日(2768)をちょっとだけ買い。明日でもよかったかなあ・・・・

ところで、今日の日経夕刊だと、『海外勢、株買い越し』だそうで、13週ぶりに4,125億円の買い越しだとか。ただし、これは財務省が発表した3/27~4/2の対外及び対内証券売買契約の統計の値で、東証の発表するする投資部門別売買代金差額とは別なようです。でも、傾向は同じなのかも。
この記事だと、『「日本離れ」歯止めも』とあって、それがホントならうれしいな。

で、4/1現在の信用取引残高のグラフです。売り残は減少、買い残は増加。信用評価損益率がまた悪化しています。

   


2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
正坊さん

こんばんは


>買い越しには思えないほど、こそっと・・・ね。


ホントにいつ何を買っているんでしょうね?

東証と違って株だけとは限らないのかもしれませんけど



nyajyaraさん

こんばんは。


めだたないように・・・



抜き足・・・


指し足・・・


猫脚で・・・


買っているんでしょうか・・・?


海外勢は・・・


買い越しには思えないほど、こそっと・・・ね。

正坊さんのブログ一覧