もよーんさんのブログ
ブログ
証券女子
お勉強が目的なので、最初、証券会社に直接話を聞きに行って、
手数料の高い対面取引?の契約をしました。
相手をしてくれるのは、20代の女性社員。
取引のやり方や考え方など、基本情報を教えてもらうには、それなりにありがたいんだけど、
経済情勢の話は、社内で流通している情報をそのまましゃべっているだけという印象ですね。
だいたい、いつも「株価上がりますよ~」という情報をいただいてました。黒田バズーカがどうとか、アメリカ経済がどうとかね。
話半分で聞いてても、それなりに全体相場は回復していくものと日経平均 18000円前後のころに株を買い込みました。
ネットの情報も参考にしましたけど。。。
まぁ、取引があってナンボの世界だから、
ネガティブな情報より、あやしい「好材料」情報のほうを提供して、
客をその気にさせる事が大事なんでしょうけどね。
そんなのに乗せられて損しないように、慎重に銘柄選ばないといけないなぁと、彼女と話をしていて思います。
そこで買った株が下がってても文句言わないかわりに、たまに窓口に"おしゃべり"しに行かせてもらっています。
値崩れしてるので、今や15000円切った辺りに隙を見て買い漁るといつ売っても儲けになりますよ。
コメントありがとうございます。
余剰資金があると、つい「この株上がりそう」と思って手が出てしまいます^^;
失敗を糧に、当面、トータルでのマイナス脱出を目指してがんばります^^
中期は損切りは半々位です。これ上がらなさそうだなと思えば損切りして次でも大丈夫です。
しかし、長期は絶対といっていい程損切りは危険です。長期で投資してるのに損切りしたら今までの時間が無駄になりますから長期の場合は損切りしない方が良いです。
更に長期におすすめしてるのは生活必需品の株です。
ここまでは言っておきます
対面のところでは、長期で主に配当目的で持っています。
その後、結局ネットでも始め、こちらは中期です。
損切りは難しいですね(;^_^A
下がると塩漬けになります^^;
おっしゃるように、いま上がる株に移るのが、セオリーなんでしょうけど、なかなかできないです(;_;)
で、ネットでも対面でも良いんですが、生活必需品の株を買っておけば潰れるリスクは回避出来ます。
もし、損切りするなら短期でやるんです。
なので信用売買なんかは損切りでも何でもありですね。
半年中に上がるとも思えないでしょうから>もよーんさん
生活必需品ですね。新しい銘柄物色するときに、あたってみます。