2月売買結果、3月前半指値(1日ー15日)

montontonさん
montontonさん

<2月売買結果>


2月前半は大量の買い注文が成立しましたが、後半は一転して16000円を挟んだこう着相場になり、買い約定も売り約定もありませんでした。

買うには高すぎるし、売るには安すぎる中途半端な相場になってしまいました。

参加しているのは一部の短期投資家ばかりで、中長期投資家には用無しの相場でした。


上記の結果2016年2月までの売買結果は次の通りとなりました(単位 万円)


               売金額(利益) 売回数   買金額   買回数

 1月   1195買越      0(0)   0  1195    26

 2月   1696買越      0(0)   0  1696    35 


合計    2891買越      0(0)   0  2891    61


昨年12から通算で3ヶ月買い約定ばかりで売り約定がなく、

これはアベノミクス相場が始まって以来初めてのことです。

3ヶ月の合計買い金額は約3000万円となりこれもこれまでの最高となりました。

安い価格で大量の買い注文が成立したことで、今年は極めて満足度の高い出だしとなりました。

多くの逆張り投資家も同じように喜んでいるものと思います。


参考                売金額   回数    買金額   回数

2013年 2321売越     3409   80   1088   34

2014年 1499売越     2341   41    842   16

2015年 1152売越     3182   35   2030   42


<3月前半指値1日~15日>


(買い指値)


4188 三菱ケミカル    530円800株

3382 セブン&アイ   4300円100株


(売り指値)


6752 パナソニック   1050円400株   (買値810円)


16000円がらみでは売りも買いも成立する可能性が小さく、退屈な相場になりそうです。

15000円割れで大量に購入した株が利益確定できるのは17000円を超えてきたレベルになると思います。



<3月前半追加指値>


(3月2日追加売り指値)


何銘柄かが指値圏に到達してきましたので、追加で売り指値を入れておきます


5401 新日鉄住金    2250円200株   (買値1798円)

6762 TDK      6700円100株   (買値5230円)

8766 東京海上     4350円100株   (買値3333円)


このまま利益確定モードになってくれるといいのですが、どうなるのでしょう。


(3月3日追加売り指値)


3月になったらなぜか急に上がりだしたので再び追加で売り指値を入れておくことにしました。


5713 住友金属鉱山   1400円1000株   (買値1100円)

6752 パナソニック   1150円400株    (買値890円)

6762 TDK      7400円100株    (買値5900円)

8058 三菱商事     2100円200株    (買値1650円)

8306 三菱UFJ     600円800株    (買値475円)

9101 日本郵船      260円2000株   (買値202円)

1680 先進国株     2000円320口    (買値1650円)

1681 新興国株     1200円160口    (買値1000円)


今後も上がればどんどん利益確定の売り指値を出していきたいと思います。


(3月10日追加売り指値)


1671 WTI原油    2250円128口    (買値1828円)

9件のコメントがあります
1~9件 / 全9件
(退会済み)
エントリー時期はあまり気にしていません。
買った時期が高かったか、安かったかは、将来の値段次第ですから。
今を生きる我々には的確に判断できないことです。

それよりも全体的なバランスをとりつつ、パイを増やします。
バランスの取り方のほうを重要視しています。
montontonさん

minoQさん、こんにちは


エントリー時期の判断は難しいですね。

特に相場を見ながらベストのタイミングで入ろうとするのは至難の業です。


もう大丈夫、と思った時には相場は相当上昇していて、

安値で買った人達に売り浴びせられて高値掴みになってしまうこともあります。


現在の相場も安値からはすでに10%以上上昇しており、

安値買いの人達にはそろそろ利食い売りゾーンに到達しつつあります。

montontonさん

おちゃちゃさん、こんにちは


株価の上げ下げをを予想しても的中することはなく、事前に投資方針を決めてその通りにやるのが最も効率の良いやり方だと思っています。


予想が当たったとか、外れたとか言っても、偶然にそうなっただけであり、

当たったわけでも外れたわけでもないと思います。


一応2月前半までに買うべきものは全て買ってしまったので、

どうなるか分かりませんが値上がりを待つだけです。


(退会済み)
>>いまのところ株式市場に資金は回ってきていないようです。

リバランスのため、株式等のリスク資産の割合増加を少しずつやってはいますが、本格的にはまだ踏み込めません。今年はスロースタートすると決めていたので序盤はゆっくりと、そして、淡々とやっていく予定です。
世界経済がどうなろうが淡々と資産増加するように運用するのみです。

いいですね、そのゆとり・・・

現物5,000万ですか・・・


機械的に買い、利益が乗れば機械的に売れていた

焦らずリバランスができて利益が積み重なる

そういう取引が理想です・・・


montontonさん

小督さん、こんにちは


15000円割れでは信用取引の方々が痛手を蒙ったかも知れませんね。


小生の場合は現物株を事前に決めた価格で機械的に買うようにしているので、

大きく値下がりするとそれに比例してたくさん買えるようになってしまいます。逆に、大きく値上がりすればそれに比例したたくさん利益確定できるようになります。


昨年までの3年間は利益確定が続き約5000万円売り越していましたので、

買付資金に十分な余裕があったのが幸いしました。


今後は配当をもらいながら値上がりをゆっくり待つことになります。

一応日経が17000円超える辺りから利益確定が始まり、

21000円程度になると今回買ったものは全部目標価格で利確することになると思います。


もちろん一本調子でそんなうまくは行かないでしょうから、

値上がりして利益確定したり、値下がりして買い戻したりする相場になることでしょう。



montontonさん

minoQさん、こんにちは


16000円を挟んで同じ場所を行ったり来たりの相場で、

全く面白味のない相場になってしまいましたね。


ゼロ金利で株以外妙味のある投資先はないと思うのですが、

いまのところ株式市場に資金は回ってきていないようです。


株の平均配当利回りが年2%とすると、

その利回りは普通預金の2000年分です。

日本が建国する以前に預けても株式の1年分の利回りにも満たないという異常事態です。

小督さん
こんばんは

今月は、まさか日経が15000円を割るとは思いませんでした。
また、これほど多くのmontontonさんの買い約定を拝見したのも初めてです

今年に入ってからは値幅が大きい下落が続いたので、
保有株の現金化が全く出来ていませんでした。
評価額も大きく下がる中での新規買い付けは、
たとえ株価が魅力的な値段にまで下がっていても、
慎重にならざるをえません

不安定な相場はまだ続きそうですが、
3月は現金枠が少し増えるので、もう少し上手く対応できそうです。
それしにても、やはり、資金管理は大切ですね
(退会済み)
重みのない市場ですね、東京は。
今月も感触つかむ程度に少額投資に止まりました。
montontonさんのブログ一覧