ライトUPさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ124件目 / 全348件次へ »
ブログ

マイナス金利は円高の底を示す

こんにちは。
マイナス金利について色々言われているようですが、実際には株式市場よりも巨額な資本が動く債権市場においてマイナス金利は、マイナス金利の通貨へ新たな大資本が流入しない底を示します。

理由は簡単で、円に換金するだけで手数料がとられて目減りするわけですから当然のことなのです。
何が言いたいのか?
つまり為替を気にせず現物投資であればプラスとなる可能性が飛躍的に上がったのが、現在の日経だということなのです。
これ以上異様な円高を怖れることはありません!?

大資本の(`_´メ)下がるぞ〜!!という脅しに屈する必要はなくなったのです。
大資本が為替を円高方向へ操作すれば、これは債権市場の流れに違う逆行することになり
、市場操作する側が甚大な被害を受ける可能性がある。
マスゴミが書き立てたほど世界景気は衰退していないのではないだろうか?

私は、みずほの買い下がりをしているのですが、遂に配当率が5,%を超えてきました。
2011の時の水準です。
買わないと言う人に今買わなくていつ買うのか!?を尋ねてみたい。
借金して買っても利息でプラスになる水準なのですから。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    888ちこさん
    2016/2/16 15:58

    こんにちは。


    マイナス金利導入は初めてです。

    もしかしたら銀行の収益は悪くなるのではないでしょうか?


    そうしましたら・・・。

    配当も悪くなるのでは?(汗)


  • イメージ
    ライトUPさん
    2016/2/18 08:57
    >ちこさん

    収益面はそんなに変わりません。
    今以上のお金を日本円の国債に出来なくなるだけです。
    無理に円高を装って大口が円高のうちに売り抜こうとしているだけでしょう。
    マスゴミが動くってのもありますが、それだけのビッグマネー。
    極亜の中と韓が絡んでいそうですね。
    この後、必ず為替は125円を軽く突破しますよ。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。