◆ついに、FRBイエレン議長が、10年ぶりに利上げ決定しました。
(政策金利:0~0.25% ⇒0.25~0.5%。
金融危機から米国経済は完全に回復した。
今後の利上げペースは緩やかなものになるだろう。年4回を想定か。)
市場との会話を重視してきた手法実績と、ハト派的会見を受けて、
NY市場は、好感し200ドル超の大幅上昇でした。
・NYダウの実態、今後
米国製造業PMIが、51.3と市場予測52.6を下回り、11月の52.8から低下。2012年ぶり低水準。
WTI原油先物が、再び35ドル台に急降下。
以上が重しとなり、一時マイナス圏に突入。
先物主導で、レンジと思われる17500~18000ドルの中間地点まで、引き上げられた
印象です。
今日はお祭りムードで大幅上昇。しかし、今後は横横か、小幅な上昇を予測します。
利上げは、基本的に株価マイナス要因。最悪は利下げで元に戻るかも?。
また、金利を求めて世界から、マネーが主に新興国から流入か。
(新興国経済にはマイナス。打撃 )
NYダウ チャート~ なんとなく、レンジが見えませんか。
・日経平均の今後
NYダウと相関の高い日経平均・・短期的には、大幅な上昇。
中期的には、小幅な上昇、横横か。
6割以上を占めるメインプレイヤー・海外勢の動向に
支配されるだろう。
(どこが投資最適国か、オイルマネーはどうか?)
なにしろ、10年ぶりの利上げなので、市場フレンドリーなFRBイエレン氏だったが、
世界への影響度は、不確かなストーリーだ。
(前回、非フレンドリーなFRBバーナンキ氏時代の、NY株価下落などは、
参考にならない。)
ー以上ー
^^^^^^^12/17深夜ブログ: 米に一足早いX'masプレゼント♪ 《投資色々、、》
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★明朝4時FOMCイエレン議長会見が気になりますね。
・米国ドライバーに、一足早いクリスマス・プレゼント。
12/4 一部の店舗で、1ガロン(約3.8L)2ドル割り込みのニュース。
2010年以来。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NG16OH6JIJUU01.html
今日(12/16)のNHK BSニュースでは、大半の州で2ドル割り込み、に
広がったそうです。
1L当たりだと、約60円。(税金が違いますが、日本の半額!。)
・ついに、独ダイムラー(メルセデスベンツ)も排ガス規制違反か。
日本でも人気のCクラス。VWだけでも、独に痛手だったが。
メルセデスのディーゼル車、排ガスが基準値大幅に上回る=独環境団体
http://jp.reuters.com/article/daimler-emissions-idJPKBN0TZ1K620151216?feedType=RSS&feedName=businessNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPBusinessNews+%28News+%2F+JP+%2F+Business+News%29
・投資手法と性格(約1年間、色々と回り道したが。)
始め、各種投資信託・・負け(日米リート、ハイイールド債、インド中型株)
勝ち(世界ヘル スケア&バイオ)
次に個別株 優良株・・引分け
更に ETF ・・始め大勝(上証50連が強かった)。後は五分五分。
後半 個別株 業績サプライズ、証券会社レーティング・・劣勢 )
①個別株、日経平均ともに、周期性のもの。
必ず戻る信念を持ち続けられる人・・中長期投資
同上 持てない人・・短期投資
②投資に時間を掛けたくない人・・1点集中、短期投資
私の性格から、②しか選択肢がないようだ。
(現状の候補 中期:ETF(原油ベア、VIX) )
短期:ETF(日経レバ、日経ダブインバース)
投資も、人それぞれだと思います。
ご自分に合った手法がベストと思います。
以上
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^