六甲山麓にある高級住宅街、甲陽園目神山地区(兵庫県西宮市)。
住民自らが緑の環境を守るために「みどりのガイドライン」などを取り決め、その功績が認められ、
市と連名で、平成24年度都市景観大賞の「都市空間部門」で国土交通大臣賞を受賞したそうです
普段はなかなか行けない住宅地を「まちづくり協議会」の方々に案内して頂く機会を得ました
まず、この地区では集合住宅や商売を目的とした店舗の建設は認められません。
新築では100坪(約330㎡)以上の戸建て住宅のみが認められ、建ぺい率30%、容積率80%。
敷地の道路に面する部分の間口緑化率は15~20%以上。
高さが3mを超える擁壁の表面の仕上げはコンクリート打ち放しおよび
コンクリートブロック積み以外のものとする…、などなど
高い塀や壁で敷地を隠す要塞のような造りではなく、
多くの住宅が樹木で覆われたその先にひっそりと建つといった趣きで、
風致地区にありがちな外部を寄せ付けない雰囲気は全く感じられません。
そして、これは目神山地区の住民の方々の気質でもあると私は思います
国有林と住宅地の境には、ほんの少し前までは飲料に用いることができたという小川が流れ、
夏には蛍が舞い、野鳥が飛び、ひょっこり猪と出くわすこともあるそうです。
かつて、この地区は大阪城再建の際に使用された石切り場でもあることから、
岩山で出来ており、阪神淡路大震災の時には被害もなかったとのことです。
言うまでもなく、道路標識や電線が視界に入ってきません
現在は500世帯が住み、200世帯くらいの空きがあるそうです。
住宅をお探しの方、いかがですか?
まちたびにしのみや2015
タグ
#兵庫
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
アイビーあずささん
こんばんは
最寄り駅から30分程度で、大阪や神戸に行けますし、
自然豊かな土地で、まるで別荘地のようです
高級住宅街にしては土地は安い方とのことで、
私も住んでみたいと思いますが、無理です。
無い袖は振れませんから
こんばんは
最寄り駅から30分程度で、大阪や神戸に行けますし、
自然豊かな土地で、まるで別荘地のようです
高級住宅街にしては土地は安い方とのことで、
私も住んでみたいと思いますが、無理です。
無い袖は振れませんから
ほんまそうかいさん
初めまして
おそらく、谷崎潤一郎がお好きでいらっしゃいますね。
倚松庵(神戸市東灘区)や谷崎潤一郎記念館(芦屋市)に一度は行ってみたいと
思いますが、残念ながら、私は谷崎潤一郎をまともに読んだことがありません。
もっと文学に精通していれば、楽しめるのでしょうけれど
ほんまそうかいさんの日記には朝ごはんの内容を書かれていますが、
朝から、それだけの内容を用意できる家はあまりないと思います。
天麩羅を白ごま油で揚げるとは初めて知りました。
神戸ビーフではなく、明石の鯛を取り上げるところが、
ほんまそうかいさんらしく、美食家でいらっしゃいますね。
兵庫の秋は丹波篠山の黒豆、栗、そしてマツタケも美味しいとのこと(笑)ですが
鹿児島は指宿と仙巌園に行った事があります。
いい旅でした
初めまして
おそらく、谷崎潤一郎がお好きでいらっしゃいますね。
倚松庵(神戸市東灘区)や谷崎潤一郎記念館(芦屋市)に一度は行ってみたいと
思いますが、残念ながら、私は谷崎潤一郎をまともに読んだことがありません。
もっと文学に精通していれば、楽しめるのでしょうけれど
ほんまそうかいさんの日記には朝ごはんの内容を書かれていますが、
朝から、それだけの内容を用意できる家はあまりないと思います。
天麩羅を白ごま油で揚げるとは初めて知りました。
神戸ビーフではなく、明石の鯛を取り上げるところが、
ほんまそうかいさんらしく、美食家でいらっしゃいますね。
兵庫の秋は丹波篠山の黒豆、栗、そしてマツタケも美味しいとのこと(笑)ですが
鹿児島は指宿と仙巌園に行った事があります。
いい旅でした
カイオワさん
こんばんは
リーマンショック前に、私は利確がかなり進んでいたこともあり、
田舎暮らしをするか、週末だけの家がほしいなあ、と思って、
真剣に考えたことがあります。
結局、その計画は頓挫しましたが、今でもあこがれますね
私の友人は電車通勤を嫌って、通勤徒歩30分の都市部にマンションを買いましたが、
窓は開けられない、と言っていました。
私は都会暮らしというか、マンションが苦手で、
お風呂とトイレに窓のない家で生活することが出来ません。
むしろ、文化住宅の方が違和感なく暮らせると思います
>アルプスの少女ハイジ
オープニングで、ハイジが乗っているブランコ、私も乗りたかった~
こんばんは
リーマンショック前に、私は利確がかなり進んでいたこともあり、
田舎暮らしをするか、週末だけの家がほしいなあ、と思って、
真剣に考えたことがあります。
結局、その計画は頓挫しましたが、今でもあこがれますね
私の友人は電車通勤を嫌って、通勤徒歩30分の都市部にマンションを買いましたが、
窓は開けられない、と言っていました。
私は都会暮らしというか、マンションが苦手で、
お風呂とトイレに窓のない家で生活することが出来ません。
むしろ、文化住宅の方が違和感なく暮らせると思います
>アルプスの少女ハイジ
オープニングで、ハイジが乗っているブランコ、私も乗りたかった~
今晩は、小督さん。
閑静な住宅街ですね~~
住んでみたいとも思いますが。。。
今の住まいの草ぬきや剪定だけでも大変だから
夢の世界ですね
小督さま。
いやー素晴らし。小生も、こんな住居で、谷崎潤一郎してみたゐです。
そりゃー、そんなに水もいいなら、お茶も、よさそう。谷崎センセみたいに、やれ羊羹がだうしたのかふしたの、「鯛は、明石や」・・・美食もいいし、
陰翳礼讃のように障子がどうした、器がどうしたもいいし、
芦刈、卍、細雪にでてくるような妖しの美女に取り囲まれてみたひやふな氣もしますぞ。
ちなみに鹿児島は、食に関しては、完全に関西文化圏で、淡口醬油ですし、天麩羅なんぞも、むかしは白ごま油でふんわりあげてあったものですよ。
天文館や、郡部の老舗の割烹・料理屋の旦那の自慢は、「ウチの板前は、大阪(若しくは、京都)で二十年修行させたのです。」だったよなぁ。その老舗が、めっきり少なくなってゆく、今日このごろです。 拝
小督さん、こんばんわん。
いや~、住むのなら緑豊かな静かなところがいいですね。
動植物と共存できる環境は素晴らしいです。蛍がいるのは水がきれいな証拠だから特に良いです。 幹線道路沿いだと排気ガスの影響で空気が汚れてて、へたすると窓も開けられません。 空気清浄機は必須アイテム。
実は私も年取ったら、アルプスの少女ハイジのアルムおんじのように山の中に住もうかと思ってるくらいです。