ネタ切れ時はコピペと言ういい流れを掴んだウォ~カ~です。
sugar_keenことシュガキンさん(逆か?)の言葉。
ところで以前にも述べたがもう1つ大切な話がある。機関投資家が逆立
ちしても真似の出来ないことが1点集中投資である。これも言い換えれ
ばリスクを取っているのである。これに資金量を加えた、
時間X集中度X資金量=リターン
という方程式なのである。要はハイリスクハイリターンという当たり
前のことの言い換えである。
我々個人投資家は資金量ではかなわないため、時間と集中という観点
を味方にする=そのリスクを取る、ことで高いリターンを目指せるの
である。経験上集中リスクテイクと呼べるのは2、3銘柄位までだろう
な。それも1、2、3と多くなればなるほどリターンが小さくなるのは
方程式の通りである。もちろん真似をする必要はない。リスクが高い
わけだからな。
ただ分散すればするほど普通に利益が出るか普通に損するかだけのこ
となのだ。それを目指すなら徹底的にそれを目指すべきである。しか
し俺はそうは思わない。1年で3倍、5倍、あわよくば10倍以上にしたい
と願って投資していると思うけどな。ならば、それに合致する投資ス
タンスを取らねばならないということだ。
投資啓蒙やセミナー講師をしている連中自身が資産家ではなく、セミ
機関投資家のような意見を述べるがために個人には適さない常識がま
ん延しているのである。これはしっかりと認識しておく必要があるぜ。
一方で実際の資産家はこの方程式をしっかりと理解しているのである。
ただ書籍などに書いてノウハウを漏らすつもりもなく、また書籍を書
いて表に出たいわけでもなく、印税なども必要がないため、なかなか
表に出回らない話となっているだけである。資産家にとっては至極当
たり前の話である。
通常レベルのリターンが目標ならば、そこらの講師の言うとおりでいい
かもしれない。彼らもそれくらいは出来ているだろ。何より認識すべき
は実際に大きく稼ぎ出した手法を学ぶべきなのである。
これは強制するつもりはないからな。改めて自分の投資とは何かという
ことを考えてみてはどうかと思うぜ。集中することのリスクが比較的
小さくて済む幸運な時が訪れようとしている今だからこそである。
ちなみに勉強不足で負けるのと混同して考えるなよ。勉強不足で負ける
ことも至極フェアな話なのである。上述の話はその段階の話ではないぜ。
勉強不足ならば普通に分散して普通に負ける方がいいだろ。そういうこ
とだ。
相変わらず、心に響く文章だね~。
今日は短期分とりあえず、DeNAを寄り天かと勘違いして寄りで処分、
ぐるなびは23.6で指しておいたらヘラタイムに売れちゃった。
我慢できずにeまちを買ってみた。