ほんま そうかいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1188件目 / 全1393件次へ »
ブログ

平成相場三昧伝 学ぶに如かず(量的・質的金融緩和)

◎「迫り来る日本經濟の崩壊」藤巻健二著を讀む。


 2013年4月に始まった金融緩和。ただし、つぎの5月にちょっと変わったことに、気付きけり。

たしか、あのとき、英國で、あるトレーダーが仕掛けをして、日経平均が、ストンと1000円ぐらひおちた。

 そのとき印象深かったのは、黒田東彦日銀総裁の険しいというは、おろか。

ノイローゼか、鬱病か(スミマセン)といった表情だった。普段は、悠然とした顔つきで美男(ヨイショ)。

それに結構豪胆といった印象を持っていたのが、意外と思ひけり。

あのときは、株が下がったので、さふなったんだらふぐらひにしか思わなかった。

違ゐましたよ。急激な円高株安に伴ゐ国債利回りも急騰した。すなはち国債が原因だったんだ。


日銀のホーム・ページを見てみれば、

「長期国債買い入れ拡大。具體的な数字としては、

2012年・・89兆円買い入れ。

2014年・・190兆円買い入れ。(二年で三倍弱)」とある。

今年もこれに30兆円(財政赤字分)ほど加算されるのだらふか。


 ただなぁ、こんな巨きゐ数字は、僕には、だふにもかふにもピンとこなひ。

そこで、藤巻センセ(参議院議員であらせられます。)の表現をかりると、

「いまの日本は、550万円の収入に對して、960万円も毎年使っている状況なのです。しかし、そんな生活は、いつまでも続くはずがないのです。」

そりゃそうだ。しかも付言するなら、僕には「借金を借金で返す(多重債務者)」に思ゑまする。

個人生活のレヴェルなら、間違ゐなし。裁判所もみとめる自己破産。


藤巻センセにゃ、国会で、安部総理や麻生財務大臣には、ガーンと意見して貰わにゃ。


◎米国FOMC政策金利發表は、27時。とても起きては、おられませぬ。健康第一。早起きFXで対応。

 

                                                                                      本日これまで。Time up/


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。