――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◎日経平均
18438.67(+297.50)△1.64%
◎TOPIX
1515.13(+ 33.73)△2.28%
◎売買高概算 25億4925万株
◎売買代金概算 2兆9712億円
◎時価総額 546兆1388億円
◎値上り銘柄数 1618
◎(年初来)新高値 25
◎値下り銘柄数 235
◎(年初来)新安値 7
◎変わらず 46
◎騰落レシオ(25日)
104.73%(前日比13.64%上昇)
◎サイコロ(日経平均) 8勝4敗
●○●●○○○○○○●○ 66.7%
◎カイリ率(日経平均)
25日線比+2.59%
75日線比-5.12%
◎為替
(対 ド ル)120.16(前日比0.36円安)
(対ユーロ)135.58(前日比0.32円安)
◎出来高上位
1.みずほ <8411>
238.4円(+ 2.2円)17676万株
2.東芝 <6502>
348.7円(+ 18.7円) 7014万株
3.ユニチカ <3103>
62円(+ 3円) 6901万株
4.三菱UFJ<8306>
778.1円(+ 9.3円) 6010万株
5.神戸製鋼 <5406>
156円(+ 10円) 5965万株
◎売買代金上位
1.日経レバE<1570>
14320円(+ 490円) 1713億円
2.ファストリ<9983>
43900円(- 4740円) 1115億円
3.トヨタ自 <7203>
7500円(+ 151円) 838億円
4.ソフトBK<9984>
6439円(+ 156円) 685億円
5.三菱UFJ<8306>
778.1円(+ 9.3円) 465億円
◆相場概況
外国証券の寄付前の注文状況・・・売り1250万株 買い800万株
本日の東京マーケットは日経平均株価が大幅高、前日比297円(1.64%)高の1万8438円で取引終了です。
利上げ観測の後退を好感して昨晩のNYダウが138ドル高と5日連続高となったことを受け、東京市場も朝方から買いが先行。日本時間10:30にオープンする注目の国慶節明けの上海市場が連日で上昇していることも買い安心感を誘い、先高期待の買いも加わって引けにかけて徐々に上げ幅を拡大しています。日経平均ミニ先物・オプション10月限のSQ値は1万8137円、売買代金は概算2兆9712億円、上海総合指数は39ポイント(1.2%)高の3183です。
業種別では、鉄鋼、非鉄、建設、石油、商社、機会、自動車、海運などの上げが顕著です。
個別銘柄では、大林組が94円高の1083円と大幅高。12時に4~9月期の連結純利益が前年同期比90%増の270億円になる見通しと発表。工事採算が改善しており、従来計画の150億円からの上方修正を好感した買いが膨らんでいます。
他の建設株にも買いが波及し、大成建は54円高の802円、清水建は66円高の1060円、鹿島は49円高の678円、ライト工業が66円高の1145円、前田建設が52円高の893円、安藤ハザマが40円高の789円と軒並み高です。
東邦亜鉛が27円高の343円と8%を超える大幅高。ロンドン金属取引所(LME)の亜鉛相場が大きく上昇しており、主力事業の亜鉛や鉛製錬事業の収益改善期待から買いが膨らんでいます。
ザ・ノース・フェイスなどを手掛けるスポーツウエアのゴールドウインが455円高の5440円と9%を超える大幅高。バイオベンチャーのスパイバーと共同で人工合成クモ糸素材を使ったアウタージャケットの試作品を発表。同素材を用いた衣服は世界初であり、収益拡大期待から買いが入っています。
その他、太陽光発電用パワコンの田淵電機が72円高の903円、福井地盤のドラッグストアで連続最高益更新と業績絶好調のゲンキーが430円高の5450円、半導体レジスト等機能材料で世界首位の東京応化が340円高の3705円と大幅高となっています。
海上土木首位の五洋建設が24円高の561円、航空機関連のナブテスコが79円高の2473円、三井不が67円高の3524円、首都高羽田線東品川桟橋の架け替え工事を受注の川田テクノロジ―が145円高の4600円と値を上げています。
本日の新高値銘柄は、大林道路、日清紡、新日鉄住金、やまびこ、蛇の目、日本ピストン、パイオニア、フランスベッド、東映・・・等々です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な投資判断
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
[クレディS証券]
新 規 A
(5122)オカモト 1,450円
据置き A
(4246)DNC 6,900→ 7,500円
据置き A
(5975)東ブレ 2,900→ 3,100円
引下げ A→B
(8570)イオンFS 2,590→ 2,520円
引下げ A→B
(6902)デンソー 7,000→ 5,950円
[モルガンSMUFJ証券]
引上げ B→A
(7259)アイシン精 6,000→ 6,000円
[UBS証券]
据置き C
(6301)コマツ 2,000→ 1,600円
[ゴールドマンS証券]
据置き A
(3382)セブン&アイ 5,900→ 5,800円
据置き B
(9983)ファーストリテ 49,000→41,000円
[野村証券]
据置き A
(9432)NTT 5,840→ 5,580円
据置き A
(9984)ソフトバンク 9,400→ 8,450円
[SMBC日興証券]
据置き A
(6367)ダイキン 9,400→ 9,500円
据置き A
(6501)日立 1,090→ 1,060円
※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記
※投資判断を再開した場合は新規と記載
※価格は各証券会社が判断する妥当株価
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】本日の経済指標等の結果
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◎特定サービス産業動態統計
――――――――――――
経産省が本日発表した8月の特定サービス産業動態統計速報によりますと、遊園地・テーマパークの売上高が前年同月2.1%増の738億円となり、単月の売上高として過去最高を記録しています。売上高の増加も14カ月連続です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【4】IMFと世銀
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
ペルーの首都リマでは、毎年秋恒例の国際通貨基金(IMF)と世界銀行の合同年次総会が開催されています。
ちなみに、IMFと世銀はどちらも1944年に設立が決定された国際機関です。
IMFは国際収支上の問題が発生した加盟国に資金を融資して支援するなど、国際通貨体制の安定と維持・通貨危機の予防などを目的としており、各国中央銀行の取りまとめ役のような役割も担っています。
一方、世銀は発展途上国への開発援助と技術支援を主とし、IMFと世銀の業務は相互補完の関係にあり、共に国際金融秩序の根幹を成しています。
尚、当初は、先に設立された国際復興開発銀行(IBRD)を指して世界銀行と呼んでいましたが、現在は国際開発協会(IDA)とあわせて世界銀行と呼んでいます。
IBRDとIDAに、国際金融公社(IFC)、多国間投資保証機関(MIGA)、国際投資紛争解決センター(ICSID)の5機関を総称して世界銀行グループと呼び、すべて世銀総裁の指揮・統括下にあります。
また、IMFのトップには欧州出身者、世界銀行の総裁には米国出身者が就任するというのが慣例となっています。