ライトUPさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ147件目 / 全348件次へ »
ブログ

今更ながらの投資信託!?

資産運用は人それぞれで、株を直接取引きする人もいれば、投資信託にお任せして後は見守るという人は多い。
株も投資信託も高値掴みは、厳禁ですから現状を考えると今更ながら投資はしないとなるのではないだとうか?

余るほどの資産を持っている人はごく希で大半の投資家は僅かな資金を運用しているわけですからリスクに似合うリターンが見込めない投資はするべきではないと思うのは私だけでしょうか?

現状を分析すると株価に対する期待感は薄くなったようで、投資家の意識が株価を決める地合いを見ると期待感薄く、良くて日経平均25000円程度が限界に感じる。
投資家の過剰反応、マスゴミの他人事記事、HFと国内証券会社の暗躍等理由を挙げればキリがない。

いずれにしてもインフレに備えるなら資産運用を行うべきだが、ハイリスクローリターンが予想される投資信託に任せたままというのも如何なものかと思う。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/10/4 22:16
    赤ヘル頑張ってますね!

    リスクだらけの投資は休んで、クライマックスシリーズに燃えるつもりです。
  • イメージ
    888ちこさん
    2015/10/5 00:09

    こんばんは。


    投資信託は、もうこりごりです(汗)

    私が馬鹿だから、損切りしたわけですが・・・。


    そろそろ相場は「底」を迎えるのではないでしょうか?

    そして待ちに待った上昇相場になるのでは?(^^)


  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/10/5 07:20
    >ユリッチさん

    先日バックネットやや右から試合を見ていたのですが、右上から見ていてもベースから右に外れた球にストライクのジャッジがあるんですよね。
    幻のホームラン然りで、現状のカープは審判団を敵にまわしながら試合をしているように感じます。
    従うしかないけれど、流れに乗らないと痛い目に遭う株の世界と同じような気がします。

    私達は応援するだけです。
    ユリッチさんの黄色い声援が届けば、きっと赤さんは奮起すると思いますよ♪
  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/10/5 07:45
    >ちこさん

    日本のファンドは早いリターンを求めるあまりに投資家に損害を与えているように感じます。
    分配金を出せるように取引しても株価を下げて元金を削るような取引きばかりでは、投資した者は損をするだけです。
    一方我々投資家は抜き取った現金を再投資ですからファンドの割合が高すぎて株価を抑えている気がします。
    日本株の将来は、ファンドの衰退がないと暗いかもです。
    これまでの暴落からも判るように正攻法で攻めないファンドに価格や分配金だけを見て投資するのは危険です。
    村上ファンドじゃないですが、誰が取引するのかが一番の問題だと思います。
    因みに村上氏は我々投資家の立場からなら優秀な人だったと思います。
    脱線しすぎましたね。
    世界的なインフレの波がやっとスタートラインに立っただけなのでしょうが、FRB利上げ見送りが指した先は中期的なインフレ社会です。
    株価は上がるはずです。
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/10/6 07:10
    ライトUPさま、いつも感謝!今日もがんばって~まっ黄色の声援を送ります!
  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/10/6 08:00
    >ユリッチさん

    おはようございます(^-^)/
    朝一から美女の声援を受けると勝てそうな気がしてきます♪
    とは言っても中国マネーは中国株のETF買いに戻ったままです。
    怪我しない程度にゆっくり買いましょう。
    銘柄を厳選して調整が入ったままの銘柄に騙されて飛び付かなければ大丈夫だと思いますよ♪
  • イメージ
    888ちこさん
    2015/10/9 00:42

    こんばんは。


    真夜中に年増からのコメントです(笑)

    なにせユリッチさまの19歳とは隔たりがあります(笑)


    日経平均は下げましたが・・・。

    先物は今、上げています。

    どうなるのでしょうね?これから?


  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/10/9 08:07
    >ちこさん

    おはようございます(^-^)/
    ユリッチさん19歳ネタにあやかってちこさんも二十歳ということにしましょうd=(^o^)=b

    国内の情報はマスゴミに操作されてますから各証券会社が出している情報を見れば、大資本の動きがまる分かりです。
    絶対強者がいないアメリカは日本株よりも素直に上がりました。
    日本株は悪徳ファンド連合がまだ下値買い戻しや郵政三社株の取得を狙い、手持ち資金を増やそうとしているというところでしょうか?

    世界的には中国を無視して上げていく気満々だと思いますよ♪
    通貨切り下げでアベノミクスが全世界で起こっているとすり替えて考えれば、判ると思います。
  • イメージ
    さくらここさん
    2015/10/9 09:44

    UPさんおはようございます


    暫らく日経平均18000↑↓でいくのでしょうか?


    2万台へと向かってくれたら何の事ないのですが

    郵政3社のIPO


    これからどんな動きをしてくれるのか?

  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/10/9 21:45
    >さくらここさん

    こんばんは(^-^)/
    短期間で考えれば上がらないかもですが、長期で考えると株価に現在の倍くらいにはなると思います。
    先進国全体が貨幣価値を下げて国債を実質的に減らそうとしているのだから当然あるべき姿だと思います。
    短期的にもその風を感じとった投資家が投資割合を上げてくるので、大きく上げてくるとは思いますよ♪
    ただし、短期の株価は転換期を迎えた限界の売り場を踏んだ直後くらいじゃないと確実な上げ相場にはならないものです。
    今は上がると思いつつも僅かな買い姿勢くらいが安全だと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。