為替相場がやや円高に傾きつつあります。
ドル円は昨日、120円を割り込み現時点でも119円半ばから後半で推移しています。
ドル円の重要水準は今週紹介しました通り118円後半、まだ1円弱の値幅がありますが最近の変動率からすれば油断できない状況です。
クロス円で取り上げましたカナダドル円とNZドル円も正念場を迎えています。
それぞれカナダドル円は89円、NZドル円は75円半ばを重要サポートとして今まさにサポートを試している状況です。
このまま割れてしまえば昨日紹介しました水準への下落が懸念されますので今日の日足、終値には注目したいです。
株式市場でも日経平均が昨夜のNYダウの下落を受けて大きく値を下げて17,100円台で推移しています。
この先、目先の目処は16,900円前後ですが更に進行したとすると16,000円割れといった水準が次なる目処となります。
【今日の注目経済指標】
今日は特にありません。
【あとがき】
日経平均、先月急落時の安値を更新しましたね。
年末にかけて更に下落が懸念されます。