dendenmusiさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ116件目 / 全854件次へ »
ブログ

三味線。。。生はやっぱいいね~^^

シルバーウイークももう半分過ぎた

昨日は敬老の日でしたが

私の施設は2日前に施設の感謝祭が開催され

高齢者たちも楽しい1日を過ごされた

ってこれって企画側の思い込みではないと信じたい。。。


午前中はライジングサンでスカパラと共演した中学校のブラバン演奏

彼らたちも良い経験をしたらしく

高齢者の楽しめる歌を盛り込んで精一杯の演奏をプレゼントしてくれた

昼食には60組のご家族も参加

それぞれに賑やかにお祝いのひと時を満喫されたんだろうか?


午後には

北大の落語同好会

藤学園のチアリーダー

津軽三味線の演奏と大学生が盛り上げ役

とりわけ三味線の演奏は盛り上がっていたようだ

あまり聴く機会はなかったので

私も一緒に堪能させていただいた


https://www.youtube.com/watch?v=HbkNV6BoUNI


王道は


https://www.youtube.com/watch?v=HrtcCRtAd9Y


この方かもしれないが・・・


6件のコメントがあります
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2015/9/22 05:54
    dendenmusiさん、おはよう(^o^)

    生演奏ってやっぱりいいよね~♪

    > 私の施設は2日前に施設の感謝祭が開催され
    > 高齢者たちも楽しい1日を過ごされた
    > ってこれって企画側の思い込みではないと信じたい。。。

    うん、大丈夫だよ(^o^)
    みんな、楽しんでいるよ(^o^)
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2015/9/22 08:06
    おはようございます。

    敬老の日のイベント、お疲れ様。

    主催側としてのプロデュース、大変だったでしょう。

    お年寄りさん達もきっと満足されたでしょうね。

    dendenmusiさん達の本当のシルバーウィクは、これからでしょう。

    ゆっくり短い北国の秋を楽しんでください。(^O^)/
  • イメージ
    dendenmusiさん
    2015/9/22 12:30

    こうちゃん こんにちは^^


    休みなのに早いね


    >生演奏ってやっぱりいいよね~♪


    こうちゃんがハルナちゃんにはまったのと同じだね^^


    半分は認知棟

    2かも経ったら忘れている方が大半っていうのが現状

    心のどこかのメモリーに残ればいいけどね

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2015/9/22 12:34

    弥吉さま こんにちは


    年間行事の一つ

    全般の管理は管理者におまかせ~ってところかな?

    世間一般のシルバーウイークも

    私たちの業界は働かないで休む人は事務職だけ

    今晩は夜勤です^^;

  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/9/22 18:30
    こんばんは。

    お疲れさまでした。

    敬老会はどこも、地域の人が一生懸命やってきたけど、

    自分たちの番になると、やってもらえないのでは。

    これ深刻です。

    早く、出生率が上がるように、みんなで考えねば。

    絶対に、あなた任せはだめです。


  • イメージ
    dendenmusiさん
    2015/9/23 22:48

    yocさま こんばんは


    ありがとうございます

    終わっちゃいました。。。

    今 町内会活動の中心になっている役員様が

    大事なメッセージとなって伝えていただけるといいんですが

    私を始めとしたロボット人間が

    どれだけ自分自身が考え、事を起こしていけるか。。。

    うまく伝わるといいですね

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。